2012年5月8日火曜日

xboxのモンスターハンターフロンティアを買おうとしています。初めての購入なので...

xboxのモンスターハンターフロンティアを買おうとしています。初めての購入なので、調べてみてもどのバージョンが一番新しいか分かりません。バージョン9.0というのが最新なのでしょうか?確か、ソフトとオンライ

ン料9ヶ月分がセットになっているものがあったのですが…。



分かる方いましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。







今度出る9.0はゴールドメンバーシップ9ヶ月分とMHFの基本料金1ヶ月分、後大剣・狩猟笛・ヘビィボウガン・防具2セットなどのコードが入ってます。

ちなみにフィギュア1個+防具2セットがさらに付いた限定版もあります。








そうです。今新しいバージョンは

9.0であっていますよ。

PSPでモンスターハンターの新作は発売されますか? wiiやxboxなどでは出て...

PSPでモンスターハンターの新作は発売されますか?

wiiやxboxなどでは出ていますが

PSPは発売されないですか?







発表はされていませんが、製作はしてるはずです。トライベースで開発してるらしいですよ。発表されるまでわかりませんが、待ちましょう!








まさに今日、制作発表されました。発売は今年の年末です。もうYouTubeでトレーラーも見れますし、カプコンの公式サイトもオープンしました。見てみて下さい。



青い熊の様な新モンスターの他にスラッシュアックスも武器に加わりました。ベリオロスなどWiiのトライに出てきたモンスターも出てきます。テーマは和です。

楽しみですね。

Xbox360 モンスターハンターフロンティアについてですが、 月に1400円でPLAYで...

Xbox360 モンスターハンターフロンティアについてですが、

月に1400円でPLAYできると聞いたのですが本当ですか?




ゴールドメンバーシップは使用しなくても大丈夫でしょうか?



詳しく説明できるかた宜しくお願いします。







ゴールドメンバーシップは必要ですが、MHFハンターライフコース(MHF利用権)の中にゴールドメンバーシップも含まれます。

そして、MHFハンターライフコースが月額1400円というわけです。



ただし、MHF発売に上記システム(MHFハンターライフコースを利用登録した際にゴールドメンバーシップも利用登録されるシステム)の実装が間に合わなかったため、実装されるまではMHFハンターライフコースにはゴールドメンバーシップは含まれず、MHFハンターライフコースのみで1400円となります。

それに伴ってモンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージに同梱されているゴールドメンバーシップが1ヶ月から12ヶ月に延長されましたので、少なくとも12ヶ月間の間は前述のシステムが実装されなくても1400円でプレイすることが出来ます。

(同梱ゴールドが切れる前に実装されるとは思いますが)








パッケージの購入+月額1400円でプレイできます。

ゴールドメンバーシップである必要がありますが、パッケージに12ヶ月無料のコードが付いて来ますので、お金はかかりません。

12ヵ月後も、MHFの課金を続けている限り支払う必要はありません。



ただし、MHFには色々な有料サービスがあります。

特にエクストラコースなどは、便利なので加入者多いです。

月2000円位は考えておいた方が良いです。

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについてです。 ゴールドメンバーシッ...

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについてです。







ゴールドメンバーシップとセットになったハンターライフコースはいくらくらいするのでしょうか?






できれば30日、60日、90日について回答願います。







順に930MSP/1770MSP/2520MSPです。

ゴールドメンバーシップは毎月1回公式サイトでコード発行を受ける形です。

xbox360のモンスターハンターフロンティアにハードディスク必須と書いてあるのです...

xbox360のモンスターハンターフロンティアにハードディスク必須と書いてあるのですが、

具体的に何ギガぐらい必要なんですか?お願いします

それと、xbox360はモンスターハンターフロンティアに限らずハードディスク必須なんじゃないですか?



だってセーブできないのと同じことじゃないですか?



ではなぜモンスターハンター フロンティアだけ必須といわれているのですか?



質問ばかりですいませんがわかる方お願いします。







必要な容量は不明。

そもそも、今後のアップデートで増えますので、発売当初の必要サイズを知ってもそれは一過性のモノ。



ゲームのセーブデータを保存するだけなら、ハードディスクじゃなくてもメモリユニットでも十分だからです。



モンハンフロンティアがハードディスク必須なのは、今後定期的にゲームの内容をアップデートしていくからです。(パソコン版と同じです)








回答:『何故~』

基本的にオフラインではなく、オンラインでしか遊べないからです。

また、バージョンアップもあるので、そうなると追加コンテンツを保存するのにはどうみても512MB程度のメモリーユニットでは足りないからです。





アップデートすると、大型のモンスター追加とかいろいろとありますから、具体的に○○ギガ必須とは、書けないと思います。

基となっているWindows版の「MHF」も、気が付いたらVer.7.0になっていますし。

読込速度の高速化なども視野に入れたら、どんだけ少なくとも今後のために60GB程度はあった方がいいかと思います。

※決して安い買い物ではないと思いますが、メリットの方が大きいですから。



セーブそのものは基本的にメモリーユニットという、PS2でいえば『メモリースティック』に相当するものがあれば、大抵可能です。

ただし、オンライン対戦とかバージョンアップとかすることがありますから、事実上『オンラインするならHDDは必須』といった方がいいかもしれませんね。

モンスターハンターフロンティアをXboxでやろうと思っているんですが無料ダウンロ...

モンスターハンターフロンティアをXboxでやろうと思っているんですが無料ダウンロードするよりパッケージを買ったほうがいいんですか?
無料ダウンロードだけでも強い人と対等にできますか?あとハンターライフコースに入ったらゴールドメンバーシップを買わなくてもいいんですか?







パッケージの方が確実にお得です

無料でダウンロードしたら武器は無くてアイテムもない状態で始まるのでまったくお勧めできません



それとハンターライフコースを買うとゴールドメンバーシップのご利用コードをもらえます

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについて質問です。 6/26発売から今ま...



Xbox360のモンスターハンターフロンティアについて質問です。



6/26発売から今までずっと普通にプレイしていたのですが、今7/8にXboxにログインして、
モンスターハンターフロンティアを始めてメニュー画面でAボタンを押したら、「このゲーマープロフィールは多人数オンラインゲームを行う権限がないため<モンスターハンターフロンティアオンライン>をプレイすることはできません。」と出てきました。



一回ログアウトしてもう一度やってみましたが同じ結果でした。





原因わかる方今したら教えて下さい!!





よろしくお願い致します。







MHFの正式サービスのプレイにはゴールドメンバーシップである必要があります。

7月6日まではオープンβテスト期間でシルバーメンバーシップでもプレイ可能でした。

しかし、7月7日から正式サービス開始となり、ゴールドメンバーシップが必須となります。



(例外的に、7月7日のメンテナンス終了から23時59分まではシルバーメンバーシップでもプレイ可能でした。)



ゴールドメンバーシップのコードはパッケージに付属しているので、それをXbox360のご利用コード入力から入力してゴールドメンバーシップになってください。



また同時に、ハンターライフコース30日クーポンの登録も必要です。

こちらもパッケージに付属していますので、MHFのマイページから登録してください。








・ゴールドメンバーシップ

・ハンターライフコース

の2つを登録しましょう、ソフトにコードが載ってますよ。



ゴールドメンバーシップは12ヶ月ですが、ハンターライフコースは30日(1ヶ月)なので、来月からは自分で毎月お金を払わないとプレイ出来ません。







1.違反報告され、運営に禁止された

2.ゴールドメンバーシップの期間が切れた

モンハンは持ってないので予測でしか無いのですが・・・。

Xbox版 モンスターハンターフロンティアについて

Xbox版 モンスターハンターフロンティアについて

βテスト版をplayしています。

質問があるのですが@hereでリンクが貼られているクエにジャンプしたい場合、コントローラーでどのような操作をすればジャンプできるのでしょうか?



後、猟団をつくったのですが、猟員を集めるにはフレンドになってもらいスカウトしたりしないと猟員は集められないのでしょうか?







コントローラタイプ1の場合RT+LT長押、コントローラタイプ2の場合はYボタン長押しで、

チャットログを一時停止させて、他のハンターの「ココ!」という発言に十字キーでカーソルを合わせて「A」を押すと、その人の所まで飛べます。

人が満員で飛べない場合は、カーソルを合わせた段階で、ログの上方にロビーが表示されるので、直接飛んでみてください。



猟団は基本的に、入団したい人が猟団カウンターからその猟団に申請し、団長がそれを「許可」して入団する形になります。

なので基本スカウトしましょう。



ちなみにβテストですと、一部の人に入団の許可が出来ない不具合があります。

(申請者を「許可」選択した後、「決定」にカーソルを移動できない不具合)

自分が問題ないかどうか誰かに確認してもらってから、募集しましょう。



ちなみにβは27日までですよ。

今からメンバー集めても3,4日程度です。








確か現時点ではマウスでしかチャットジャンプは出来ないはずです。

団員は仲良しになった人やその辺の人を勧誘するといいですよ^^

ただ過剰に勧誘して団そのもののイメージを悪くしないように注意しましょう><;

あとは公式の掲示板にも募集スペースがあります。2chなどにも募集専用掲示板がありますので

参考までに覗いてみたらいかがでしょうか・・・

モンスターハンターフロンティア、どうしてXBOX360で発売決定なのでしょう? やっ...

モンスターハンターフロンティア、どうしてXBOX360で発売決定なのでしょう?

やっぱりPC版とも同サーバーでプレイできるようになるであろうXBOX360のほうが需要あるから?

PS2のときから独占タイトルだと思われてた

看板ソフトって今まで、多機種でないだろうってイメージだったのがことごとく裏切られた気持ちでいたのですが・・・

リッジレーサー、鉄拳、ソウルキャリバー、モンスターハンター等。

FF13にしても、結局はマルチでXBOX360(海外版とはいえ)でしたよね…

まだ、現状は噂とかはどーでもいいですが、正式にはPS3版MHFは発売にはなりませんよね?

てか、発売中止って以前どこかでハッキリと記事みましたけど?







モンハンはカプコンのソフトです。

ソニーとカプコンとは業務提携も資本提携もないので、絶対にPS系で出さねばという理由は一つもありません。

カプコンという会社が自分の判断でXBOXで出すと商売になると決めたのです。

ただそれだけです。








PS3ではでません。あと発売中止もしません。







XBOX360・・・・・マイクロソフト

ウィンドウズ・・・・・マイクロソフト



同じ会社です。当然の流れです。逆にプレイステーションで発売だったら何で?w ってなります。まぁ両機も持ってないし買う予定もないのでどっちでも自分はいいけど。



ってことでMHFはPS3では出ません。残念ながら。





下の方の意見のやつで。



MH3はPS3で開発中止となりましたが僕は正しい判断と思ってます。そのままPS3で開発して中途半端なソフトが出来て、そして売れなくなり大赤字になり、モンスターハンター据え置き版の開発は当分ないことになったら元も子もないでしょう。そっちのほうがいやです。







私も質問者様と同じ考えで、WiiでMH3が発売決定の情報が出たとき、「どうして?」と疑問になりしばらく裏切られた感が消えませんでした。

私は一応無印から携帯のモンハンシリーズすべてをさらには妥協した訳では有りませんが3もプレイしています。

攻略サイトを運営している関係でモンハンファンとしてWiiも持っていたので、一応買ってプレイしましたしもちろん全作オンラインでもプレイ済みです。



PS3での発売を大期待していた私にとってあまりにもひどい仕打ちだと前までは思っていましたしCAPCOMさんの方にもご意見メールを出したくらいです。

当然返ってきた返事は簡単に言いますが「Wiiの方が売れていてユーザーの敷居も低く購入しやすいから。」だそうです。まぁ当たり前ですね

ようは向こうも商売でそれで飯食ってる訳ですから売れなきゃ当然死活問題になります。

しかし私的意見ですが、売れるのはもちろんなおかつユーザー視点で依存ユーザーの立場になって発売を考えてほしいものです。(ハードメーカのことも考えてほしいですが、少なくともPS3版のモンハン発売を期待してPS3を購入された方は居るはずです。それによりPS3の販売台数も少なからず増えたでしょうに)そう考えるとSONYさんも裏切られた立場になるんじゃないでしょうか?まぁわざわざ高をくくって制作コストのかかるブルー例なんて者に手を出すから悪いのですがw

どのプラットフォームでMHを出すのはソフトメーカーの自由です。しかしもっとユーザーの年齢層やどんな人がモンハンをプレーして来たかを考えていただきたいです。その結果Wii版のオンラインは正直酷いです。やっていておもしろく有りませんでしたシステムはおもしろく新武器のスラッシュアックスも斬新でかっこ良かったです(グラフィックはアニメチックなかんじであまり好きではなかったです。)ですがユーザーの敷居が低くなったことで、実際15歳以下の子供で社会のマナーもまだ知らないような人たちがおおいのか?はたまたPSPで仲のいい友達としかやったことが無いのか?居心地は最悪でした(基本無言、助けてもお礼なし、何に怒ったのか?しつこく追いかけ大剣の切り上げ多用、平気に散弾の水平撃ち、初心者に対しての暴言(返れ!ヘタクソがくるな!オフでもやっとけ!etc)など日常茶飯事。

ドスまでの和やかな雰囲気は一切有りませんでした。しかしドスの中では小学生が居ましたがかなり礼儀正しい方で感心しました。

この思いは私だけじゃないはずです。こんなことを繰り返しては環境がよくなる訳は有りませんね、初心者に対しての暴言は特にユーザーも減ります。

話はかなりズレましたが、私の意見は「360でフロンティア・・・まぁ普通かな?」が正直な感想です。

箱○はプラットフォームがウインドウズのマイクロソフとなので当然の流れと言えば当然の流れですね。しかも移植ではなく「そのままフロンティアがゲーム機でできるよ」てきなかんじなので箱丸も持っていないので買うつもりは無いです。正直モンハンに既に飽きてしまっています。過去の自分に言うならば「今まで5年間もよくやっていたな、感心するよ」ですねw

自分が20になり大人になったってことも有ると思いますが、ゲームでこれほど時間の無駄だって思ったことは有りませんwなので今更モンハン?ってなかんじで流しています^^;

まぁPS3で出ればいやでも買うと思いますがwていうか出るでしょうこんだけ不評ならば、出てユーザーが満足すればそれでいいのです。

ちなみにSONYは元々家電メーカーですので、高画質、リアリティ重視で今まで作品を作っていますし、その証拠に値段も高いしユーザーの敷居も高くゲーム目的の購入、学生や子供にはちょいと荷が重すぎます。

なのでほかの人たちの意見を聞いて家庭用ゲーム機を初めて作った任天堂とライバル視する方もおかしいと思います。

なので自分はこう考えてます「任天堂(Wii etc)は玩具、遊ぶもの、楽しむもの」「SONY(PS系)は家具家電、AV機器、生活の一部」と考えております。箱丸も後者に入りますね。

まぁまとめるといつになるかわからないが、PS3でモンハンはいやでも出ます!必ず!と言っておきましょう!

それまで首を長くして待っていましょうよ!ね。

ゲーム機が好きなのではなくモンハンが好きなんですよね?ならばどんなプラットフォームだろうがモンハンが好きならばやればいい、ただそれだけです。

かなり長文になりしかもまとまりが無いですが以上です。w



追試:それよりもKONAMIはなんでサイレントヒルの権利を外国に売った!?おかげで日本で発売しなくなってしかもク○ゲーになったじゃねーか!私はこっちの方が議論すべきだと思いますw

箱丸ユーザーをを否定する訳では有りませんが私は嫌いです。理由:うるさいからwうるさくてゲームに集中できない!です(;^ω^)







そのうちps3版も出ると思いますが...?







カプコンのインタービューが、ファミ通Xbox360(3月号)に掲載されていたのですが、そこに書かれた内容を簡単にまとめると・・・



・サーバ運営やネットワークがらみで、マイクロソフトのサポートが得られる。

・オンライン専用なので、そういうゲームをする土壌が整っているのはXbox360の方だった。

・PC版MHFを遊んでいるプレイヤーのアンケートで、FPSを楽しむ人が多かった。その点でも、FPS好きな人が多いXbox360への展開は最適。



とのことです。逆に言えばこういう事でしょう。

・PS3ではソニーのサポートは期待できない(カプコンが用意するサーバーはカプコンでどうにかするしかない)

・PS3ユーザーにオンライン専用ソフトは受け入れられないと思っている

・FPS等を好むユーザーがPS3にはあまりおらず、相乗効果が得られないと思っている



PS3版で中止になったのは、モンスターハンター3ですね。







アンチ箱派、ココにもいましたか。



大衆的=正義

の様な言い方をするのはゆとりの賜物ですかね。





何で出そうがメーカーの勝手(戦略)

メーカーは企業であり、利益を生まなきゃ意味がない、そのための策なんでしょうよ。



逆に箱で出せば話題にはなると思ったかも知れませんね。







目的はソフトなので、そこまでハードにこだわらなくてもいいと思うのですが…



まあ「なぜ?」って、モンハンを広めたいからじゃないでしょうか。

重度モンハン厨の私としては、さらなるユーザー層(世界)の拡大は喜ばしいことだと思います。



しかし、出せば売れる文字通りモンスターソフトですから

PS3でもそのうち出るんじゃないかと思います。

今回は既存のソフトの焼き直しですし

wiiは不評な点も多かったですし

それらの集大成PS3で「モンハン4nd」なんて出るかもしれませんし(^O^)







箱〇ユーザーです

結局の所何が言いたいんですか?そんなに文句言うなら360買えば良いと思います

FF13がマルチ(360は海外)ですが悪いですか?何か気に入らない事でも?

リッジレーサー、ソウルキャリバー、鉄拳等が360で出るとムカつきますか?

開発費、移植のしやすさ、Windowsとの相性、本体の設計上の関係、どれをとっても360の方が企業的に良いと判断したのでしょう

360は知名度や地域がらからもっとも日本で売れてないハードですが、ゲーム機としては自分は最高のハードだと思ってます

xbox360でモンスターハンターを始めようと思っているのですが・・・・。

xbox360でモンスターハンターを始めようと思っているのですが・・・・。

xbox360でモンスターハンターを始めようと思っているのですが、



選択権

その①:1200円ほどでシーズン10の中古品が売っていました。それを購入して、アップデートして始める

その②:4月20日に発売予定の4940円のフォワード.1 プレミアムパッケージの新品を購入して始める



どちらが良いと思いますか?







今日はまだ無料開放中なので(明日の朝8時までです)、今のうちにソフトを無料ダウンロード(ディスクレス起動用プログラムのダウンロードコードは本来1度でもプレイ料金系の課金をすることで発行されますが、今はこれが無料解放されています)して試してみてもいいと思います。長期プレイ特典スタンプ1個得しますしw

で明日フォワード.1プレミアムパッケージを買う。これがベストだと思います。








②です。



中古で1200円は高いですね。近所の店で中古のビギナーズパッケージが180円で売ってますが、180円でも新品で買うのが得です。中古に関して言えばどのバージョンも違いはないです。(ゲームを遊ぶ時にオンラインで常に最新バージョンにされます)

簡単に言えば特典だけでかなり得するからです。中古は特典コードが使用済で使えないです。(コード使用は一度のみ)



MHFを遊びたいなら公式サイトをしっかり読むことをオススメします。

第一条件としてHDD搭載本体じゃないと遊べません。







今週号のファミ通に無料ダウンロードコードついてたから、それでゲームはダウンロードできます。

20日にアップデートしてから、ゲーム内でパッケージ装備も買えるし、他の装備も選べるし

金額的にはそんなに変わらないですよ。







モンスターハンターフロンティアは中古は絶対だめです!!

理由は特典を使われている可能性が大だからです

特典は

ハンターライフコース30日無料コード

XBOX LIVE の無料コード(パッケージにより違いがあります)

たしか最初に発売した順により3ヶ月ずつ減ります



そのほか武器・防具・マイトレポイント・便利アイテムセット2個

などなどいっぱいあります

特に防具は強化していけば最後まで使えるいい防具です

以上の事を計算すると



1200円+マイクロソフトポイント2100円+XBOXLIVE5220円+課金防具5200円=13720円です

普通に新品買った方がお得です(計算は大体の値段です)







2のほうがいいですよ。

中古はコード使われている可能性大。







個人的には2です。理由は特にありません。

XBOX360のモンスターハンターフロンティア(MHF)でゲーム中にチャットで「@2」...

XBOX360のモンスターハンターフロンティア(MHF)でゲーム中にチャットで「@2」「ココ」「めしつき」「弁当つき」など私は素人で意味が分かりませんが、どなたか教えてください。

また、猟団の作り方も教えてください。







@2はあと二人募集してますという意味

ココ、半角小文字で@hereと打つ事で、その募集分にジャンプ機能をつけることができる

めしつき、弁当つきは意味はおなじ、体力+50等の能力があがる飯を貼り主が用意してるという事。

また火事場めしというのがありますが、これは火事場しやすいよう体力の減る飯が出されるということです。この飯が出されている場合、このクエは近接、ガンに限らず常時火事場でという意味でもあります。








@2⇒後2名募集

ココ⇒半角で@hereと入力すると、チャットをクリックしてジャンプ可能になります

めしつき⇒クエストにお弁当をつけることができます

体力があがったりさまざま



猟団の作り方は、広場右下のところに行ってみましょう

XBOX360、モンスターハンターフロンティアオンラインを台湾でプレイできるかどうか解る方いれば回答お願...

XBOX360、モンスターハンターフロンティアオンラインを台湾でプレイできるかどうか解る方いれば回答お願いしますm(._.)m







IPアドレスで制限されない限りは出来ると思いますが、IPアドレスの制限行うかどうかは実際始まってみないと分かりませんね。



現在クローズドベータ版が行われています。

友人がXbox360を持っているなどの場合は、日本のゴールドメンバーシップタグを作ってベータ版のプログラムをダウンロードしてみて試す。

もしくは、日本のシルバーメンバーシップタグを作成して、ファミ通Xbox360今月号(ロスプラ2の表紙)についているコードでベータ版をダウンロードして確かめたほうが良いと思います。





台湾でファミ通Xbox360が入手できるのか?

台湾で日本のタグの作り方は?

という質問ならば、それぞれのカテゴリで別に質問してください。

Xbox360版モンスターハンターフロンティアは従来のようにオフラインでもソロで遊ぶ...

Xbox360版モンスターハンターフロンティアは従来のようにオフラインでもソロで遊ぶことはできないんですかね?







残念ながらオンライン専用のようですよ。








発表会でオンライン専用(オンラインのみ)といってました。

インサイドXboxでムービーが見れるので見てみてください。







MHFの移植なので、オフはないですね

その代わりにMHFと同じくソロ専用のクエストが用意されているハズですよ

もちろんオンラインに接続した上でのソロクエストですけど

モンスターハンターフロンティアオンライン(xbox360)の体験版でランク31になった...

モンスターハンターフロンティアオンライン(xbox360)の体験版でランク31になったのですが(5月にランク31になった)ランク31から

完全版に引き継ぎできますか?ランク18以上なので、スフィア防具は

手に入りますよね?もし引き継げなくても轢きつなげなくても体験版は消してもよいのでしょうか?よろしくお願いします。







クローズドβテストの内容は一切引き継げません。

この事は何度も告知されていたはずです。

ただし、6月24日から行われるオープンβテストは正式サービス後も引き継がれます。



スフィア装備はHR11以上です。

こちはら問題ないです。



体験版ではなくて、テスト用のクライアントデータです。

削除しても問題ありません。

そもそも、キャラクタのデータは一切本体に保存されていません。

モンスターハンターフロンティアをプレイしたいのですが、どうすればいいのか分か...

モンスターハンターフロンティアをプレイしたいのですが、どうすればいいのか分かりません。

XBOX360を購入したのですが、モンスターハンターフロンティアをプレイすることができません。やり方を教えて下さい。なるべく詳しく教えていただけるとうれしいです。







公式サイト「ttp://xbox360.mh-frontier.jp/#/contents/onlinegames/01」を参考にしてみてはどうでしょうか。

最低限必要なものは

・ゲームディスク(ダウンロード版ゲームプログラム)

・HDD搭載のXbox360

・インターネット環境

・モニター(テレビなど)

・「MHFハンターライフコース30日」の料金の930マイクロソフトポイント(クレカの場合は1400円)



料金に関しては「ttp://xbox360-members.mh-frontier.jp/sp/payment/index.html」に詳しく書いてあるので参考にしてください。

モンスターハンターフロンティア(MHF)はXbox360かパソコン(デスクトップ)どっちの...

モンスターハンターフロンティア(MHF)はXbox360かパソコン(デスクトップ)どっちの方がやりやすいですか?







快適さはPCですね。

MHFはPCでインストールすると2パターンへと自動で変更されます。

・ローエンド

・ハイエンド



PCのスペックにより変化しゲーム内の画質や工房での武器の表示速度などが変化するようになっています。

Xboxはローエンド1択しかありませんので、必然的にPCの方が環境はいいといえますね。

それとMHFはdosをベースに作られているため、必然的にPSタイプのコントローラーに適しています。

Xboxのコントローラーは左スティックと十字キーの配置が逆なので操作はしにくくなりますね。








どっちも。です。ご自由に。

Xbox360版モンスターハンターフロンティアの猟団RPの貯め方について

Xbox360版モンスターハンターフロンティアの猟団RPの貯め方について

ログイン中30分毎に1P貯まるのは分かっていまして、放置して貯めようとしましたところある程度時間たちますと強制的にログアウトされてしまいます、猟団を大きくするため皆様はどのようになさっているのかご教授いただけませんか?







放置する場所ですね…自由区のマイハウスや求人区の大衆酒場

では自動ログオフされます。

なので上記以外(広場や美容室)で放置すれば大丈夫です^^



加入している猟団に猟団部屋があるなら、猟団部屋での放置を

オススメします^^

私は、寝てる間だけ猟団部屋で放置して貯めてます^^



ただ密集しているワールドで放置するのは、あまり良くないので

空いてるワールドで放置する方がイイですよ^^








私の知ってる猟団の人はポイントがかなりある人に頼んで入団してもらいお礼にイベント補助券あげたって言ってました!



それか韋駄天などで100位以内に入れば500ポイントもらえるのでがんばってみたら??



あとは地道に猟団員あつめて協力してもらいながら上げるしかないですね





補足にたいして



強制ログアウトはキャラバン、求人区の部屋、マイハウスでは強制的にログアウトされるので(一定時間放置で)

過疎区で広場で放置がいいと思います。



あと広場でもログアウトするというのであれば回線が弱いので有線に変えるとかPC性能あげるしかないですね

Xboxのモンスターハンターフロンティアオンラインについて質問です。 たまにチャ...

Xboxのモンスターハンターフロンティアオンラインについて質問です。



たまにチャットで「○○行きませんか?
ココ!」みたいな文章があって、掲示板をみてもそのモンスターのクエストは貼られていません。



多分他の部屋のどこかに貼られているのだと思います。



どうしたらそのクエストに参加できるんですか?







黄色い文字は「ワールドチャット」というもので、全ランドに聞こえます。

その発言者がいるランドでないと、そのクエストは受注できません。



「ココ!」と表示された発言は、LTとRTを同時押しで長押ししてログをとめて、十字キーでその発言を選択すると、その人の下へジャンプすることができます。



ジャンプしてみてもそのクエストが無い場合は締め切られた可能性が高いです。

Xboxのモンスターハンターフロンティアの防具について質問なんですが下位シリーズ...

Xboxのモンスターハンターフロンティアの防具について質問なんですが下位シリーズを作って強化を重ね「SやUシリーズ」にしないといけないのですか?
いきなりSシリーズからの制作は可能なんですか? オービートのSシリーズが欲しいのですが。今HR38です 。







一部の例外を除いて、防具は無冠の名前ものからSやUへ、さらにLやRなどへ強化していくことになります。

オウビートも多分に洩れず、こういった強化のルートを辿ります。



ポータブル版では、協力プレイ可能といってもソロがあくまで前提なので、防具の生産や強化をはじめ強くなるまでの手間が、著しく簡略化されていました。

けれど、協力プレイでの素材収集が前提となる本来のモンハンの生産強化は、こういうものなんですよ。

生産も強化も大変なだけに、長く楽しめますし、希望のものが完成した時の達成感もひとしおです。

地道にがんばってくださいな。








一部のFシリーズを除き、基本的には強化を重ねたうえでS・U・Fなどに派生します







>下位シリーズを作って強化を重ね「SやUシリーズ」にしないといけないのですか?

あたりまえです、苦労するのいやなら、オンラインゲームやらないほうがいいと思いますが?

モンスターハンターフロンティアをするためにXBOX360エリートの新品を買おうと思っ...

モンスターハンターフロンティアをするためにXBOX360エリートの新品を買おうと思ってます。


安く買いたいのですが、バリューパック(2本カセット付)とエリート本体のみのどちらが安くなりますか?

カセットは売っても構いませんがいくら位なりますか?

また、安く買えるサイトとかも教えていただけると助かります。

長文すいませんでした。







バリューパックに入っているソフトは

一つのケースにディスクが二枚入っていて

店頭では滅多に買取はしていないので

オークション等で売った方がいいと思います

金額は二束三文だと思います



本体価格は一緒なのでソフトを売った分割引されたと考えれば

バリューパックを買ったほうが安いと言う考え方もあると思います



他の方の回答にあるロストプラネット2同梱版でも上記の事が出来ます

付属USBメモリ等はヤフオクで2000円くらいで出品されてますし

ロストプラネット2も4000円くらいで出品されてますが

オンライン対戦が不評で中古がかなり出回り始めたので

値崩れまじかだと思いますので

あまり期待出来ない金額かも知れません








バリューパックでソフト2本付きのものは、1つのパッケージに2本入っていたりするので

売ることはできないと思います。



エリートではなく通常版(60GB)になりますが、ロストプラネット2のプレミアプパックなら

ソフトだけで売れると思います。それなら実質2万ちょいだと思います。

もちろんこの本体でもMHFはできます。

XBOX モンスターハンターフロンティアをやってる方に質問です。 チャット画面って...

XBOX モンスターハンターフロンティアをやってる方に質問です。

チャット画面って小さくならないのでしょうか?

色々 試したのですがどうしても 小さくなりません。

どなたか 教えてください・・・







チャット画面の大きさより使いやすさをあげてほしい

あまりの使いにくさにびっくり

あとオンラインカクカクなんだがww

まぁMHF興味ないからどうでもいいけどww








皆同じ事を思っていますが、今のところ改善出来ません。



透過率を上げても字だけ残り邪魔は変わらないですし。

だから私は両トリガー押して即消します。



また教官入って来ないように人数調整してます。





まだβなので本番では変更あるように公式サイトに意見してみては?







上下にだけなら、表示行数を短く出来ます。

それでも10行以下にはできなかったと思いますが。



チャットログが邪魔なら、いっそ

大きくして、背景を透かしてみてはどうでしょうか

モンスターハンターフロンティアオンラインxbox360についてなんですけど。 ...

モンスターハンターフロンティアオンラインxbox360についてなんですけど。

僕はエクストラコースに入ろうと思うんですけどそれって毎月600円支払ますが、

でもそれってそのコースをやめないかぎりずっとお金をはらわなきゃいけませんか?もしそうならば、コースのやめ方を教えて下さい。







クレジットカードより30日ごとに600円引き落とされるエクストラ継続コースの更新停止方法はまだ発表されてませんが、それと別にゲーム内のマイページから400MSPで1回分の購入となるエクストラコースもあります。

400MSPで購入した場合は30日経てば自動的に解除されます。

http://xbox360-members.mh-frontier.jp/sp/payment/extra.html

モンスターハンターフロンティアオンライン【XBOX版】でいまハンターランクが40ぐ...

モンスターハンターフロンティアオンライン【XBOX版】でいまハンターランクが40ぐらいなんですけど、武器が何がいいのかさっぱりで困っています><

使える武器は

・ランス・ガンランス・大剣です!

いろんな武器を持っているんですけど、最終まで強化できなかったりで中途半端で・・・(泣)

コイツならソロでもけっこういけるゼッ!というような

みなさんのオススメ武器【素材はHR40でも集められるもの】を教えていただけないでしょうか?

その中からいくつか参考にし、頑張って素材集めて作ります!!!

どうかよろしくお願いします><







イベントクエストで手に入る武器・防具が簡単に作れて(強化も)性能も優秀ですよ

『三頭を切る』の工房試作大剣とか『決して忘れぬ絆』のアミクシール、今日のメンテ後から始まる『沈黙の大剣・冠婚の章』のサイレントディケイドなどなど(全部大剣です)

イベント自体の難易度も高くないし強化素材もさほどレアでも無いし結構使えると思います

X箱はネカフェが無いのが残念ですね

モンスターハンターフロンティアXBOX版はパソコン版とゲーム内容は全く同じな...

モンスターハンターフロンティアXBOX版はパソコン版とゲーム内容は全く同じなんですか?
将来的に繋がるっていうくらいだから同じだと思われるんですが。同じなら、Xボックス版の発売に備えてパソコン版の攻略本買おうと思ったので質問しました。







360版とPC版はイベント以外は同じです。なので攻略本は買ってもいいとおもいますが

最新のイベントや今度実装されるシステムや武具、モンスターまでは網羅していませんよ。








Xbox360版のMHFは、バージョン8.5です。

パソコン版ですら、8.0だったかと思うので、どうせ買うならばXbox360版対応のが出てからで良いんじゃないですか?

モンスターハンター XBOX 306

モンスターハンター XBOX 306

今年XBOX 306でモンスターハンターがでますよね?

期待はできるんでしょうか?また、XBOX 306の魅力とくわしい性能を教えてください。

また、モンスターハンターのためだけにXBOX 306を買うのは嫌なのでオススメのゲームも教えてください。



※無線LANはつないであります。







モンハンが出ると言っても、オンライン専用のPCのモンハンの移植作ですからね。

PSPでは回りの人メインでしたが、今回はオンラインで日本中の人と好きな時間に出来ます。不特定多数の人とパーティも組めるし、ボイスチャットも出来ます。



360で面白いタイトルは沢山ありますよ。

・ロストプラネット

同じ会社のカプコンが作ったモンハンのボウガンをメインにしたような感じのシューティング。

巨大な敵を倒したりから対人などオンラインで楽しめます。

・デッドライジング

こちらもカプコン。ゾンビが蔓延したショッピングモールで三日間生き残る。

モール内のものは自由に使えて、マネキンを振り回したり、パイを顔面に投げつけたりとバカなアクションゲームです。

・ニンジャガイデン2

超忍、リュウ・ハヤブサとなって活躍する忍者アクション。

単純明快。だけど難しい。それが面白いです。








オンラインで、ボイスチャットしながら、モンハンが出来ると思うと期待できるんじゃないでしょうか?

Wiiのモンハン3ではボイスチャットできませんし、PSPのMHP2Gはオンラインは基本出来ませんからね。



Xbox360の最大の魅力は、豊富なソフトとオンラインです。

ソフトはいろんなジャンルのソフトが色々あります。特にダウンロード専用ソフトの充実はビックリするでしょう。

オンラインの機能、サービスはWii、PS3よりも優れています。



お勧めのゲームは色々あるので、ジャンルを指定して貰わないと回答に困りますが、あえてあげるとすると『Left 4 Dead』シリーズです。

最大4人でオンラインプレイで協力して、ゾンビの居る街から脱出するゲームです。4人が協力しないと脱出できないような難易度になっており、ゲームの中での連帯感が楽しく感じます。

ちなみに、ゾンビはバイオシリーズのようなのったりしたタイプではなく、猛ダッシュで大量に走って襲いかかってきます。また、いろんなタイプのゾンビが居て、それに合わせて攻略も変わります。

モンスターハンターフロンティアXbox360 での肉球のコインはどこにてにはいるので...

モンスターハンターフロンティアXbox360

での肉球のコインはどこにてにはいるのですか?



チケットはあるのですが…







【追記】





肉球のチケットは全く関係有りません。



「肉球コインを求めて」というクエストをクリアすると「クエスト達成証」を貰えます。

それを以下のクエストで納品するだけです。

HR31以下だとコインは手に入りません。



----------------------------------------



「肉球のコイン・○」というクエストで手に入ります。

(○には鉛とか鉄とか入ります。)



最初にで手に入れることが出来るのは「鉛」で、

HR31~から渓谷のソロ専用で受注できます。



「クエスト達成証」を納品するだけで、報酬でコインが貰える、交換クエストです。



ちなみに

「鉄」はHR51~

「銅」はHR61~

「鋼」はHR71~

「銀」はHR81~

「金」はHR91~

です。








ハンターズクエストにある『肉球のコイン・○△「○○」』

で、「クエスト達成証」を納品すれば基本報酬で貰えます^^



○HR31~

肉球のコイン・鉛1(なまり)…クエスト達成証1枚納品で1個

肉球のコイン・鉛3(なまり)…クエスト達成証3枚納品で3個



○HR51~

肉球のコイン・鉄1(てつ)…クエスト達成証1枚納品で1個

肉球のコイン・鉄3(てつ)…クエスト達成証3枚納品で3個



○HR61~

肉球のコイン・銅1(どう)…クエスト達成証1枚納品で1個

肉球のコイン・銅3(どう)…クエスト達成証3枚納品で3個



○HR71~

肉球のコイン・鋼1(はがね)…クエスト達成証1枚納品で1個

肉球のコイン・鋼3(はがね)…クエスト達成証3枚納品で3個



○HR81~

肉球のコイン・銀1(ぎん)…クエスト達成証1枚納品で1個

肉球のコイン・銀3(ぎん)…クエスト達成証3枚納品で3個



○HR91~

肉球のコイン・金1(きん)…クエスト達成証1枚納品で1個

肉球のコイン・金3(きん)…クエスト達成証3枚納品で3個



です^^



~補足を読みました~

『肉球のコイン・○△「○○」』のクエストを受注し、クエスト達成証を

必要枚数(1or3枚)ポーチに入れてクエに行き、納品箱(BCの赤い箱)

にクエスト達成書を納品するだけです^^

ちなみに上記クエストはソロ専門なので、1人で行ってくださいね^^b



関係ないかも知れませんが、肉球のコイン・○は主に課金武器や

課金防具の強化に必要となる素材なので、もし課金武器や防具を

持ってない場合は必要はないです^^



課金武器や防具は、パッケージを購入した時に付いてくる武器や防具に

後はガチャと呼ばれるブースターパック・ターボパックとプレミアムキットや

長期プレイ特典サービスで得られる武器・防具の強化に必要です^^

モンスターハンターFを始めたいと思います。

モンスターハンターFを始めたいと思います。

こんにちは、僕はそろそろモンスターハンターF「xbox]をやろうと思っているんですがどのような物を買えばいいですか?

一番安いセットを教えてください。

出来れば二万円以下をお願いします。





無線でやろうと思います。







僕もx boxでモンスターハンターフロンティアをやっています。フロンティアのためだけにx boxを買いました。

2万円以下というのは少しキツイと思います。

僕は120GB(←ギガってあってます?)のx box360エリート、ワイヤレス機能無しの何とかパックというのを買いました。

リッジレーサーともうひとつ何かソフトがついていてあと、skypeなどの通話ようのヘッドフォンがついているやつです。2万2千円位でMHFも買うと2万7.8千円位します。

安く押さえたら2万円以内も可能ですがオススメしません。

中古で4GBでxboxアーケード(多分ですが)という本体を買うとMHFを入れても2万円以内に収まります。

しかし、そうするとワイヤレス機能がついてないので、有線になります。

ワイヤレス機能をつけるための機械も売っていますが、9千いくらかします。

ワイヤレス機能付きの本体は売っていますが、250GBのかなり高いやつになります。

そうすると3万は余裕でかかります。

しかも、MHFのホームページを見ると有線推奨と書かれています。

僕も有線でやっています。

さらに、x box本体と無線のアクセスポイントの間で電子レンジを使われるとインターネットから切断されます。

wiiiの3triの時経験済みです。突然切れました。

ハードディスクもMHFをやるには最低でも4GB必要です。

他のゲームが出来なくなります。

MHFのホームページには250GB推奨と書かれています。

LANケーブルが30mで1500円位で売ってます。僕もそれを買ってつなげています。

30cm位のなら最初からついてます。

xboxと無線LANが近いならそれで十分です。

あと、MHFは課金制なので月1000円は最低でもかかります。

エクストラコースなども買うと2000円ほどかかります。僕はお小遣いから出しています。

そのおかげで全然金が貯まりません。

でも、それだけの価値があると思います。

xboxLIVEIDというのを取得しなければなりません。

これは、無料ですがMHFをやるにはもう1ランク上のゴールドメンバーシップを取得しなければなりません。

これは有料です。

しかし、これは問題ありません。

MHFのハンターライフコース(MHFをプレイするために必ず必要なコースです。このコースだけあればとりあえずMHFをプレイすることはできます。が、エクストラコースなどがあれば便利な機能を無し使うことができます)があればゴールドメンバーシップは無料で付与されます。

MHFの購入特典に3ヶ月分のゴールドメンバーシップがついています。

新品のx boxを買えばさらに1ヶ月分無料でついてきます。

xbox LIVE IDのアカウントを取得するには、windows LIVEに登録してあるメールアドレスが必要です。

おそらくパソコンのメールアドレスが登録されているのではないかと思います。

してなくても無料で登録できます。携帯でもできます。

もう、お分かりかもしれませんが、MHFをやるにはxboxを買った後もお金がかかります。



まとめると

有線をオススメします。

2万円以内はできますが中古になりますし、4GBなので他のゲームが出来なくなります。

ゴールドメンバーシップが1ヶ月分多く金がかかります。

windows LIVE IDに登録されているメールアドレスが要ります。

お金がかかります。

僕は120GBですが250GBをオススメします。



そんなとこですかね



↑いい忘れてました。

MHFをやるならキーボードを買うことをオススメします。



僕は受験生なので3月の中頃まではしませんがMHF上でフレンドになれると良いですね。

名前はHUNTER55です。55は松井秀樹です。メールでフレンド登録の知らせを送って頂けると幸いです。オフラインの人にも送れます。すみませんこんなこと言って。その頃にあなたが猟団に入っていなければ僕の入っている猟団を紹介したいと思います。HRは94位です。








モンハンおもしろいけど、課金とかでお金使いすぎに注意してください!



中古なら1万円位で買えますよ!

ネットは有線をおすすめします。

無線だとかなりラグいです







ネット環境が整っているという前提で話をすすめます。



MHFはHDDが必須です。HDDがないとできませんのでHDD付のやつを買ってください。

結論から言うと2万円以下は無理。



2万円以下だと中古本体、しかもかなり前のモデルじゃないと手に入れることはできないでしょう。

中古ですから保障もつきません。

無線でということですが前のモデルはワイヤレス機能は別売りです。

今の新しいモデルの本体だとワイヤレスは内臓ですがそのモデルで「HDD付」はほとんど定価です。



ソフトですがMHFはパッケージがなくてもプレイはできます。

パッケージはあくまで1ヶ月券と武具やアイテムコードがついたセットです。

なお、MHFは月額のプレイ料金がかかります。そのへんよく理解した上で検討してください。





補足分

ちゃんと文章読んでいますか?

新型モデルはワイヤレス機能内蔵です。

360S4GBも360S250GBも新型モデルですよ。

あと何度も言うけどMHFはHDD必須。360S4GBはHDDはない。

XBOX360 モンスターハンターフロンティアでアドバイスをお願い致します。 モンハン...

XBOX360 モンスターハンターフロンティアでアドバイスをお願い致します。

モンハン初心者なのですがHR31になり上位になりました。現在の装備はイーオステンプレです。
上位になり現在の装備では通用しないと思い新しく装備を作ろう考えて色々調べましたが、よく解らないのでオススメ防具をバケツテンプレ以外で教えてください。武器は太刀です。よろしくお願い致します。







非課金で考えるとバケツがオススメなんですが…

こんなの、どうですかね?^^;



頭:ギアノスキャップ Lv7 24 怪力珠 ○

胴:ガノスSメイル Lv7 138 怪力珠

腕:レウスアーム Lv7 81 怪力珠 怪力珠

腰:ガノスSフォールド Lv7 125 怪力珠 怪力珠

脚:レウスグリーヴ Lv7 89 怪力珠



防御力:457 火耐性:-4 水耐性:13 雷耐性:-10 氷耐性:1 龍耐性:-10



発動スキル

攻撃力UP【大】,高級耳栓,砥石使用高速化



作る価値があるかどうかは不明ですが><

火竜の逆鱗が2つ必要なので更に…><



出来る事ならバケツをオススメします^^








剣士なら、バケツは作り安さ、性能面でかなり優れているので、それ以上のものはないかと…

見た目が問題だとするなら課金がいいんではないでしょうか?

それでもバケツの方が性能面で優れてます。

これだけ有名なのには理由があるんですよ。

私もイーオス→バケツでHR100までやりました。

Xboxのモンスターハンターフロンティアについて教えて下さい。 課金装備を買おう...

Xboxのモンスターハンターフロンティアについて教えて下さい。

課金装備を買おうと思っているんですが、9月29日に大型アップデートがあるらしいんですけど、
その時に課金装備の種類は増えるんですか?もし増えるならアップデートの後に課金装備を買おうと思ってるんで教えて下さい。







今までの法則から言って、今度のアップデートでブースターパック8新登場&ブースターパック7に新しいラインナップが出ると思います。

後ターボパック3にも新ラインナップ登場ですかね(ターボパックは防具でしかも1回に1部位しか作れませんが)。



後あり得そうなのが、6.0プレミアムパッケージの特典だったクレールシリーズが課金再販されそうですね(参考までに、PC版では360版発売後ほどなくして(1週間後のことでした)2周年記念パッケージだったシャランシリーズの課金販売が始まった)。

----

予想通り、ブースターパック7新セット・ブースターパック8・ターボパック3新セット・クレールキットが出ましたね。

後オリジナルキットに新作リゲリアが登場。

各オリジナルキットの性能を考えると、

・マギサ: 剣士は龍風圧無効と全耐性+20なのでどの武器でもあまり使い勝手は変わらず、ガンナーは調合成功率と反動軽減のためボウガン向け。

・アルマ: 剣士はランナーと業物で双剣やハンマーなどスタミナの消費が激しいタイプ向けな気がするが、餓狼もついているのでちょっと微妙。ガンナーは貫通強化・最大数弾生産・ランナーにFで餓狼なのでライトボウガン向け?

・レアル: 剣士はランナー・高級耳栓・龍風圧無効なのでどの武器とも相性がいいが、ヒプノックとの相性は悪いw ガンナーは状態異常強化・装填速度・反動軽減なのでサポート役のライトボウガン向け。

・フェルム: 剣士は回避性能・気絶無効・耐震なので敵を選ぶタイプ。ガンナーはランナー・麻痺無効・散弾強化なので拡散弓向けか。どちらもFで激運付き。

・メレティ: 剣士は回復強化・気絶耐性・拾い食い・切れ味+1とはっきり言って使い勝手は良くない(Fの切れ味+1がせめてもの情け)。ガンナーはランナー・女神・通常UP・連射(Fのみ)なので連射弓もしくは通常弾速射のないボウガン向けか。

・アリスト: 剣士はガード性能・回復速度・睡眠剣ということで、案外ガードもできて手数の多い片手剣に向きそう。ガンナーは貫通UP・高級耳栓・見切り・早食いなので貫通弾関係(貫通弓含む)ならどれでも。

・リゲリア: 剣士は気絶半減と業物、Fでランナーが付くので双剣やハンマーがメインか?ガンナーは探知・餓狼・連射なので弓ならどれでもという感じ。

というのが個人的雑感。








出ると思います、毎回ガチャ(ブースターパック・ターボパック)や装備は出ているので

新しい装備を買う事に反対はしませんがくれぐれも 新作装備=強い ではないので、自分で見てスキルなど自分の好みにした方がいいですよ

例アルマシリーズ=餓狼 メレティシリーズ=匠などです







課金装備が出だしてから毎シーズンでてますから必ず出ると思います

Xboxのモンスターハンターフロンティアなんですが、ガンナー装備で防御力が高い防...

Xboxのモンスターハンターフロンティアなんですが、ガンナー装備で防御力が高い防具を腕、胴、腰、足の各ベスト3を教えていただけませんか?よろしくお願いします。







ガンナーで防御力を高くするには、SPで固めるのが手っ取り早いです。



胴…ノワールFジャケット(149)ルージュFジャケット(149)コムラダLメイル(146)

腕…マフモフLミトン(147)マフモフSミトン(134)レックスLガード(126)

腰…ルージュFフォールド(135)ベルFXコート(122)バサルRフォールド(117)

脚…マフモフLブーツ(128)ルージュFグリーヴ(121)マフモフSブーツ(116)








レックスL、アカム、ベルなどFX防具ですかねー、どれも180近くあります。

Xbox版MHF(モンスターハンターフロンティア)は1つのアカウントで2人でプレイ...

Xbox版MHF(モンスターハンターフロンティア)は1つのアカウントで2人でプレイできますか?(同時にプレイするわけではないです)

Xbox LIVE アカウント1つで2人でプレイできますか?(同時にプレイするわけではないです)

またアカウント1つで2人でプレイできた場合フレンドなどは一緒になってしまいますか?



Xbox LIVE アカウントを2つ作ってプレイすればいいのですが、なるべくお金をかけたくないので。



わかるかた回答よろしくおねがいします。







1ソフトに1人のみ・・だったのではないでしょうか??

2人でするには、やはりアカウントは2つ必要だと思いますよ。








ひとつのアカウントにつき一人だけです。



もうひとりのキャラクターを作って遊ぶ場合、アカウントも別で作る必要があります。



つまり、X-BOX本体、GOLDメンバーシップともに二つ必要ということになります。



同時でなければソフトはひとつで使い回しできると思いますが・・・。

Xboxで出るモンスターハンターフロンティアは売れると思いますか?? Wiiの3...

Xboxで出るモンスターハンターフロンティアは売れると思いますか??



Wiiの3より売れるでしょうか??



やる人が多いなら買おうかなと思います。







売り上げでは勝負にならないです。

3は100万本タイトルなので。



でもオフでも遊べる3のオンライン人口は現在多いときで1万人ほどです。

みんながいっせいにつなぐわけではないので多く見積もって2,3万人ってトコでしょうか。オンライン人口は販売本数の数パーセントってとこなわけです。



フロンティアはオンラインオンリーなわけだから販売本数は少なくてもオンライン率は100%。10万本売れれば10万人のオンライン人口。発売から半年以上たってやめる人が多くなってもプレイ率3割で100万本の3と同等です。



ボリュームも3と比べれば圧倒的なので

比率とボリュームで考えればそうかんたんに過疎ることもないかと思われます。








360を持ってる多くの人は興味本位でクローズドベータをやってみると思うので

それ次第。







Wiiの3と比べるのなら2割いけばラッキーだと思っています(それでも相当な数かXbox360的に)。3はオフラインもあり、MHF(Xbox360)はオンラインのみなので敷居の高さが非常に大きいわけです。まあオンボードグラフィックの締め出し(=一般普及PCの締め出し)が先日行われたばかりのPC版MHFがあるのでそれよりは圧倒的に敷居は低いはずですが。

やる人という観点ですと様子を見た方がよいですね、操作性や画質、快適さも含め。







ぼくは売れるとおもいます!!



Xboxもっていませんので PSPの3を買おうとおもいます!!

xbox360のモンスターハンターの情報を教えてください><

xbox360のモンスターハンターの情報を教えてください><

どんな情報でもいいので教えて><;







それって「モンスターハンターフロンティアオンラインXbox360版」のことでしょうか?



それならPCにあるフロンティアオンラインをXboxでできるようにしたやつです。



今一番ハンター人口が多いモンハンで、モンスターによれば最大8人でクエストにいけます。



もちろんオンラインなのでネット環境が必要です。



http://www.mh-frontier.jp/



ここは公式サイトです

MHF(モンスターハンターフロンティア)XBOX版 双剣のシミュをやって頂けませんか...

MHF(モンスターハンターフロンティア)XBOX版 双剣のシミュをやって頂けませんか?

一人で考えて色々したのですが、頭がパンクしてまって・・・

HRは114でこれからベルFX脚を作ろうと思っています。

持っているは、装備はパケ9.0のスリート、デスモ一式、ヴァンデFヘッド、ゴルト一式ですがこれで以外の課金装備購入も可能です。



欲しいスキルは=火事場+2・ランナー・高級耳栓・切れ味+1・攻撃大・業物1~2

付けられたら欲しいスキル=回避性能・見切り・高速砥石



全て付けられたら最高ですが、どなたか優しい方シミュの方よろしくお願いします。







装備シミュしようとした場合、まずは他のプレイヤーさんの装備を参考にするといいですよ。

幸いにあなたはPCをお持ちのようなので、MHFブロガーさん達がいろいろ装備紹介しています。

まずは、PCで検索してみてください。「業物匠R装備」などで検索掛ければOKかと思います。



ちなみにベルFXが製作できれば、手持ちの課金装備のみで業物匠ランナー装備つくれます。



カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:ヴァンデFヘッド Lv7 66 匠珠 ● 斬空珠G

胴:デスモFスーツ Lv7 123 剛力珠 剛力珠 軽足珠

腕:デスモFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腰:デスモFウエスト Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:ベルFXグリーヴ Lv7 180 仙人珠 ●



防御力:615 火耐性:4 水耐性:6 雷耐性:9 氷耐性:3 龍耐性:4



発動スキル

攻撃力UP【大】,業物+2,見切り+3,高級耳栓,ランナー,火事場力+2,回避性能+1,斬れ味レベル+1



双剣で砥石高速化は入りません。

新モーションの刃打ちが若干の砥石効果と刃打ちをコンボに織り込む事で攻撃力UPするので、攻撃毎に刃打ちすれば砥石入らずです。



ベルFXが出来るまでの繋ぎ装備。

カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:クラフトFヘッド Lv7 66 匠珠 ● 軽足珠

胴:デスモFスーツ Lv7 123 剛力珠 斬空珠G 斬空珠G

腕:デスモFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腰:メレティFコイル・白 Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:デスモFレッグ Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠



防御力:558 火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5



発動スキル

攻撃力UP【大】,業物+2,見切り+3,火事場力+2,高級耳栓,ランナー,回避性能+1,斬れ味レベル+1



補足回答。

クラフトなしバージョン。

カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:ヴァンデFヘッド Lv7 66 匠珠 ● 斬空珠G

胴:メレティFベスト・白 Lv7 123 斬空珠G 斬空珠G 強精珠

腕:デスモFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 軽足珠

腰:百裂F腰帯・青 Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:デスモFレッグ Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠



防御力:558 火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5



発動スキル

攻撃力UP【大】,業物+2,見切り+3,高級耳栓,火事場力+2,斬れ味レベル+1,回避性能+1,気絶確率半減,ランナー



回避性能+1を諦めれば、匠のスキルポイント2以上・スロット2以上でメレティの代用できます。

ゴスペルやゴスペルF・アカム胴などが高防御で匠2P・スロ2なのでオススメです。








ベルFXは優秀で作るのは大賛成です。しかし…ベルFXを作るにはかなりの数の剛種を狩る必要があります。まず剛種を狩れる装備を先に作らないとベルFXには辿り着けません。



毒麻痺弱体化でハードルは上がったと思いますが頑張って下さい。







他の回答者様が回避1装備を挙げて下さっているので、回避2の装備で

頭フェロウバンダーF

胴ケプトF

腕ブレイズF

腰ケプトF

脚ベルFX

匠カフ



装飾品は忘れちゃいました^^;

スキルは

剛力三点、高耳、ランナー、業物2、斬れ味1、回避2



砥石付きません

まあ、こんな装備もあるよ、ということでw

ブレイズはごめんなさい

適当な回答ですいませんでした







はいはいヴァンデスモ

モンスターハンターフロンティアのXBOX版についてです。 冒険屋という機能をつか...

モンスターハンターフロンティアのXBOX版についてです。



冒険屋という機能をつかいたいのですがどうやったら使えますか?



因みにHRは57です







マイトレの•アイルー広場で冒険屋を開業させてください。

店Lvによって行き先が増えます。

モンスターハンターフロンティア〔Xbox360〕について質問です。 モンスターの剥ぎ...

モンスターハンターフロンティア〔Xbox360〕について質問です。

モンスターの剥ぎ取り素材の漢字の名前とモンスターの名前がわからなくて困っています。




*例えば:リオレウスの素材なら火竜の○○。



その火竜=リオレウス



というのを載せている携帯でも見られるサイトが欲しいです。

下位か上位で剥ぎ取れる素材を判別できるサイトはもっているので、



モンスターのカタカナ表記の名前がわかるサイトを教えて下さい_(._.)_







検索しても一覧の表としてはなかったので、反則技ですが今ここで作ります。複数あるのは亜種などです(特に表記していない場合は原種/亜種/希少種の順です)。

・イャンクック: 怪鳥/青怪鳥

・イャンガルルガ: 黒狼鳥

・ゲリョス: 毒怪鳥(亜種からの素材は「毒怪鳥の紫~」と表記される)

・ヒプノック: 眠鳥(繁殖期のものから取れる素材は「眠鳥の蒼~」、希少種からの素材は「眠鳥の白~」と表記)

・リオレウス: 火竜/蒼火竜/銀火竜

・リオレイア: 雌火竜/桜火竜/金火竜

・エスピナス: 棘竜/棘茶竜/棘白竜

・バサルモス: 岩竜

・グラビモス: 鎧竜/黒鎧竜

・フルフル: 真珠色/魅惑色、あと共通で「アルビノ」および「ブヨブヨした」がある。

・モノブロス: 一角竜/白一角竜

・ディアブロス: 角竜/黒角竜

・ティガレックス: 轟竜

・アカムトルム: 覇竜

・ベルキュロス: 舞雷竜

・ドラギュロス: 冥雷竜

・パリアプリア: 呑竜

・デュラガウア: 氷狐竜

・ドスガレオス: 砂竜、魚竜(「砂竜の~」は普通のガレオスでも出るケースあり)

・ガノトトス: 水竜/翠水竜、剥ぎ取り時など「エビの~」が出ることがあるがこれはエサとして食べていたキングロブスタとのこと。

・ヴォルガノス: 溶岩竜/紅溶岩竜

・ダイミョウザザミ: 盾蟹

・ショウグンギザミ: 鎌蟹

・シェンガオレン: 砦蟹

・アクラ・ヴァシム: 尾晶蠍

・アクラ・ジェビア: 灰晶蠍

・ドスファンゴ: 大猪

・ババコンガ: 桃毛獣

・ドドブランゴ: 雪獅子

・ラージャン: 金獅子

・カム・オルガロン: 雄響狼

・ノノ・オルガロン: 雌響狼

・クシャルダオラ: 鋼龍

・ナナ・テスカトリ: 炎妃龍

・テオ・テスカトル: 炎王龍

・オオナヅチ: 霞龍

・ラオシャンロン: 老山龍

・キリン: キリン

・ヤマツカミ: 浮岳龍

・ミラボレアス: 黒龍(亜種は「黒龍の紅~」、祖龍は「黒龍の白~」となる。なんか変w)

・ラヴィエンテ: 大巌竜

MHF(モンスターハンター)xBOX版での質問です。 前回ランス装備にて鑑定して...

MHF(モンスターハンター)xBOX版での質問です。

前回ランス装備にて鑑定してもらい、その意見を取り入れ、新たに鑑定、質問、皆さんのご意見お願いします。




欲しいスキルは

剛力3点(見切り2可)



高耳

風圧大

ガード1

回避1

以上が自分の欲しいランススキルです。



ヴァンデFヘッド

ブレイズFメイル

ヴァンデFアーム

ヴァンデFウエスト

ベルFグリーヴ



これで自分の欲しいランススキルは揃うのですが、難点が…

防御が低いのとブレイズを今から買う…



前置きが長くなりましたが、質問します。

1、アニバ2010は買って損はないですか?

これからベルFxを作る予定です(今はF)

2、ブレイズを使った高防御の双剣、ランス装備を教えて下さい。(双剣→匠業物2装備ありますがオール課金装備なので防御低)

HR100↑

長期イベント無し

猟団は入ってますが、次回が初参加なので、出来るだけ無し

所有課金装備

ファラン、メレティ、レアル、クレール、リゲリア、TP3装備多数、もう少しでEX貯まります。



文書が下手ですいませんが、よろしくお願いします。







1.今から2010アニバパケが買えるのであれば損はないと思いますよ。



2.ランス装備はベルFXが最終強化まで出来れば問題なくなるまりますよね。

カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:ヴァンデFヘッド Lv7 66 防御珠G 神足珠 神足珠

胴:ブレイズFメイル Lv7 123 剛体珠 剛力珠 剛力珠

腕:ヴァンデFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腰:ヴァンデFウエスト Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:ベルFXグリーヴ Lv7 180 剛力珠 剛力珠



防御力:615 火耐性:4 水耐性:6 雷耐性:9 氷耐性:3 龍耐性:4



発動スキル

攻撃力UP【大】,見切り+3,火事場力+2,高級耳栓,風圧【大】無効,斬れ味レベル+1,回避性能+1,ガード性能+1



ブレイズ使用定番双剣装備。

カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:フェロウバンダーF Lv7 66 斬空珠G 斬空珠G

胴:ケプトFメイル Lv7 123 斬空珠G 斬空珠G 怪力珠

腕:ブレイズFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腰:ケプトFコイル Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:ベルFXグリーヴ Lv7 180 剛力珠 剛力珠



防御力:615 火耐性:5 水耐性:7 雷耐性:10 氷耐性:4 龍耐性:5



発動スキル

攻撃力UP【大】,見切り+3,回避性能+2,業物+2,火事場力+2,高級耳栓,ランナー,斬れ味レベル+1,早食い

モンスターハンターフロンティアをやろうと思っているのですが、 パソコンでやるの...

モンスターハンターフロンティアをやろうと思っているのですが、

パソコンでやるのと、Xboxでやるのは、

どっちがいいと思いますか?







PCがあるのならPCをおすすめしますね。PCはかなりやり込みましたが、箱版はすぐにやめました

箱はロードが若干長いです、ただでさえ作業ゲーになってしまうのでPC版の方が快適にプレイできるでしょう

ただ、XBOXの方に大量にフレンドがいるのであればXBOXをオススメします

やはりフレンド通しでやった方が面白さも増しますしね

環境があるのならPC、箱のフレンドとわいわいやりたいのならXBOXと言った所でしょうか










僕なら、Xboxでやりたいです。



これのためだけにXboxを買うのは、もったいない気もしますが

テレビでやるほうが、より身近なものに感じますし

なにより

テレビの画面のほうが、パソコンの画面よりも大きいですし

迫力もありますから。

Xboxのモンスターハンターフロンティアについての質問です。アミノタイトをとりた...

Xboxのモンスターハンターフロンティアについての質問です。アミノタイトをとりたいのですが、期間限定クエ以外では樹海の3、7採掘というのを見ました。
これは季節や昼、夜によって確率はかわりますか?またHR31~のエクストラ地図クエでも大丈夫ですか?ご回答お願いします。







季節の違いはないです。

フロンティアの鉱脈の秘訣とかなんとかのクエでのみチャチャの巣で高確率でとれます。まぁ救済みたいなものなので。

そのほかでは2%か1%なので地道に掘るしかないですね。地図クエでも問題ないです。むしろ掘れる回数が多いのでオススメです。

ただし、エリア3は昼しかでないので昼にしといてください。けっこう大変ですが、運がよければ3つとかもでるので地道にがんばってください。








小部屋さんに詳しく書いてあるので参照してください。



http://homepage2.nifty.com/ferias/



確率は温暖期 樹海 エリア:特殊-3採掘 夜 24%

以外季節の確率違いはないようです。

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについて質問です 付属のゴールドメンバ...

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについて質問です



付属のゴールドメンバーシップはビギナーズパッケージ以外は全て一ヶ月分なのでしょうか?







フォワード.1までは3ヶ月刻みになってました(9.0:9ヶ月、10:半年、F1:3ヶ月)。

これは今のようなハンターライフコースが有効な間毎月1回1ヶ月ゴールドの発行を受けられるサービスの開発遅れのお詫びという側面がありました。

Xboxのモンスターハンターフロンティアオンラインで、 HR10から11にあげるには...

Xboxのモンスターハンターフロンティアオンラインで、

HR10から11にあげるにはどうしたらいいですか?

緊急クエストみたいなのがでますかね?

キークエストを教えてください







ギルドマスターに話すとクエストを受けられます。それをクリアしたら11になれます。



先の人が言っている通りで、オンラインで周りに人がいるのに聞けないなら、あえてこのソフトをやる必要ないんじゃないですか?と思う。








イチイチこんな所で聞いてるようじゃ話になりません。



猟団に加わるか、自分で立ち上げるか、もしくわフレンド作りましょう。



ソロや野良だけじゃやっていけませんよ、このゲームは・・・







普通にプレイしていたらギルドマスターに話しかけたら公式試験を受けられると言われると思いますが。

メッセージは飛ばさずにちゃんと読むクセつけたほうがいいですよ。

すみません、モンスターハンターフロンティアオンラインXBOXでの、雷管石って...

すみません、モンスターハンターフロンティアオンラインXBOXでの、雷管石って、峡谷で掘るしかないんですか?
簡単に集まるとか、効率が良い方法が有りましたら、教えて下さい。しょうもない質問ですが、よろしくお願いします。カテゴリーが違うのか、分ける方法がわからないので、違いましたらご勘弁のほどよろしくお願いします。家にパソコンが無いので、、







基本的には峡谷のエリア2で掘るしかありません。

効率となるとエクストラの峡谷大採取・上位・後編であれば、採取回数3倍ですので少しは採りやすくなりますね。

その際スキルで採取+2、高速採取を付けると良いと思います。



クエスト報酬だと今は来ていませんが

HR81≪フロンティアクエスト≫雷の化石 基本報酬 で 1個 (4%)

サブA達成報酬 で 1個 (2%)、サブB達成報酬 で 1個 (1%)

というのもあります。(ベルキュロス1頭の狩猟、パリアプリア1頭の狩猟、岩塩5個の納品)



あとは、HR100≪勝ち組クエスト≫祭の思い出【石】 基本報酬 で 1個 (2%)です。

Xbox360モンスターハンターフロンティアを2人で遊ぶために必要なものを教えてくだ...

Xbox360モンスターハンターフロンティアを2人で遊ぶために必要なものを教えてください

今月からXbox360のモンスターハンターフロンティアオンラインを、1台のXbox360を使い2人で交互に遊ぼうと考えています



公式サイトでプレイに必要なものとして上げられているものと、所持しているものはこちらになります。



1. ハードディスク搭載のXbox 360(必須)

↑1台既に購入済み

2. ブロードバンドのインターネット回線(必須)

↑購入したXbox360は接続済み

3. Xbox 360版 『MHF』のゲームディスク(必須)

↑1枚購入済み

4. Xbox LIVE アカウント(必須)

↑1アカウント作成済み

5. 「MHF ハンターライフコース」登録(必須)

↑ディスク同梱で1人分購入済み/未登録

6. 「Xbox LIVE ゴールド メンバーシップ」登録(必須)

↑1アカウント作製/登録済み



もう1キャラクターを追加して遊ぶためには(同時プレイはしません/交互に遊びます)、これ以外に何が必要でしょうか?

ゲームディスクはもう一枚必要ですか?

アカウントはもう一つ必要ですか?

ハンターライフコースはもう一人分必要ですか?

ゴールドメンバーシップはもう一人分必要ですか?

他に準備すべきものはあるのでしょうか?



詳しい方がいらっしゃいましたら、お答えいただけると助かります!







【追記】



ディスクに違いはないので2枚必要ありませんが、

今月の28日までは、ハンターライフコースが購入できないので、パッケージ買わないとプレイできません。

(パッケージに付いているクーポンを利用する必要がある為)



特典やクーポンの事もあるので、パッケージ購入した方が良いとは思います。

パッケージ買わない場合でも結局、ゴールドメンバーシップが年間で約5000円必要ですので。



---------------------------------



Xbox360版MHFではサーバーが④と⑤があります。



キャラクタ作成をばらばらのサーバーで構わないのであれば、何も必要ありません。

(1人目→サーバー④にキャラクタ作成、2人目→サーバー⑤にキャラクタ作成)

この時、同じXboxLIVEアカウントを使用してください。

パッケージ特典装備が欲しい場合はパッケージのみ、もうひとつ購入すれば入手できます。

Xbox LIVE アカウントを分けたい場合は、「ハンターライフコース」と「ゴールドメンバーシップ」の料金が追加で必要です。

(パッケージを購入すれば、「ゴールドメンバーシップ」の料金はかかりませんが)



同じサーバーにキャラクタを作成したい場合は、現状、公式に「(必須)」と書かれているものをそれぞれ用意する必要があります。

ただ、PC版では同じサーバーにキャラクタを作成できる「キャラクタ追加サービス」があるので

時期は未定ですが、そのうちXbox360にも実装されると思います。

同じサーバーでかつ、エクストラコースに加入していれば、素材の受け渡しも可能になります。








今後絶対にどんな事があっても(念押し)交互でプレイするのなら今のままでも、サーバー4と5でそれぞれプレイ出来ます。



サーバーを別けても特典の武器などのコードは1回入力したら2度と使えないので二人で相談してください。



あとアカウントを後に別けてもキャラを別ける事は出来ないです。

モンスターハンターフロンティア(Xbox360)について質問です。 狩猟笛を使おうと思...

モンスターハンターフロンティア(Xbox360)について質問です。

狩猟笛を使おうと思うのですが、どんなスキルを選ぼうか迷っています。

私はサポートをメインにプレイしようと思っていますが少

し、わからない ことがあります。味方の攻撃力をサポートで、できるかぎり最大まで上げたい場合、攻撃(大) を2回重ねて吹き、赤い角笛?!を1回吹いて、怪力の丸薬(広域+1)を飲めばいいのでしょうか?まだ他に味方の攻撃力を上げる方法はありますか?教えてください。宜しくお願いします。







under_grand_underさん、こんにちは^ ^

以前は私の回答でunder_grand_underさんにご迷惑をかけてすみませんでした。



早速質問の「他に味方の攻撃力を上げる方法」に対しての回答ですが、最近は使われる事が少なくなってきた「絆」があります。

男性キャラは「攻撃力」が上がり、女性キャラは「防御力」が上がり、乙しない限りはクエスト終了時まで持続します。

怪力の丸薬(20秒間)は効果時間が短く効果は個人のみなので使われるのであれば鬼人笛(広域武器倍率+10で3分間)ですが、サポート笛であれば笛自体の旋律を切らさないようにされる事の方を重視された方がいいと思います。

あとはPTの攻撃(火事場や餓狼を使う方が含まれるかによっても違います)が切れないように粉塵を使われたりされながら攻撃力Up以外に防御力Upの旋律もよいかもしれませんね。

ともかくPT全体の手数を切らさない事も攻撃力Upに繋がると思います。

以上簡単ですが、under_grand_underさんの少しでもお役に立てれば幸いです。



スキルに対してぬけていたので補足しておきます。

oguri0821さんの言われる通りで基本は笛吹き名人が必要です。

行かれるクエストによっては

風圧大無効以上のスキルや回避性能+1(2)/早食い/調合率Up(罠や閃光玉や粉塵などの調合)/麻痺無効/気絶無効でしょうか。

調合率Upは不定期で配信されるガロンチケ(剛チケイベント)などの囮笛の場合は役に立ちますね。








怪力の丸薬は広域の対象にはならないので

味方の攻撃力はあがりません



また、笛もサポートだけをしているのは吹専とよばれ

あまりいい印象はありません、準備がおわったら

戦闘に参加しましょう



攻撃(大)を重ね吹きし、モンスターがきていなければ鬼人笛を1回

でよいです。



あとは、笛吹き名人のスキルをつけて

演奏を切らさないようにするのと

モンスターの頭を攻撃してスタンを狙っていってください

モンスターハンターフロンティアXbox360でよく見るチャットログの ~ココ弁当付き...

モンスターハンターフロンティアXbox360でよく見るチャットログの



~ココ弁当付き@3ってのはどうやったらできますか?





あとひと狩りいきませんか(笑)?







ココ!の部分は半角で@hereと入力すれば勝手に変換されます。

質問文にあるようにするには

「@here弁当つき@3」とうつことになります。



ちなみに、ただ@diceとうつと

「(ハンター名)は36の目を出した!」

と00(01?)~100からランダムで一つ出力されます。

インしてる団員が多いときに偶数PTと奇数PTでわけたりとか使い道は様々です。



残念ながらわたしはPC版なのでごいっしょできません笑

モンスターハンターフロンティアXbox 360

モンスターハンターフロンティアXbox 360

モンスターハンターフロンティアを買ったのですか…無線ですか?必ず、今日答えてください!







基本的に有線でも無線でもプレイできますよ。

2012年5月6日日曜日

XBOX360版のMHF(モンスターハンターフロンティア)について

XBOX360版のMHF(モンスターハンターフロンティア)について

XBOX360版のMHF(モンスターハンターフロンティア)について

XBOX360版のMHFの無料体験版みたいなものをダウンロードしたのですがこれがあればディスク無しでもMHFをはじめることが出来ますか

MHFはソフトに同梱される特典や課金装備がなくても楽しめますか?







ディスクなしでもプレイ可能です。

序盤~中盤(HR100以下)については、主立った防具は非課金で揃えられますし、HR100~でも課金装備をパーツとして組み込む形で利用することが多いです。

・HR30以下: 剣士はフルイーオスの脚をコーヒージャージーに替えた物が一般的。ガンナーは弓用にギアノスキャップorハイメタUヘルム/フルフルUレジスト/バサルガード/ランゴコートorバサルコート(後者はLv4以上)/コーヒージャージーのセットを。

・HR31~50: 剣士防具として通称バケツテンプレを用意するべし(ハイメタUヘルム/ギザミSメイル/タロスUアーム/ガレオスSフォールド/タロスUグリーヴ)。ガンナーはLv2拡散弾を最速で撃てる形の装備を用意しておこう(アースイーターの場合装填速度+1と反動軽減+2)。

・HR51~100: ランス使いならフルクシャの胴を金色にした物を用意してもいい。また71~は汎用として神楽【兜】/アカムトウルンテ/ガノスUアーム/アカムトイッケク/シルバーソルグリーヴのセットを用意。

今、XBOX360版のモンスターハンターフロンティアを買うか悩んでいます。このゲーム...

今、XBOX360版のモンスターハンターフロンティアを買うか悩んでいます。このゲームを買おうとしている人は、どのような理由で買おうとしているんですか?

教えてください!!







うーむ、どのような…と言われると困ってしまいますねぇ。



個人的には「MHシリーズが好き」というのと「Fをやったことが無い」ということが大きな理由でしょうか。

フロンティアに興味はあったのですが、「今更PC版をプレイするのも・・・」と思っていたので、

全員が新規プレイのXbox360版であれば丁度良いかな…ということです。

Xbox360の環境ですとボイスチャットを使用しながら狩りが出来る、というのもありますね。

友人達とボイスチャットをしながらの狩りは楽しいですから。



ちなみに、他の方も仰って居ますがプレイには月額1400円が必要になります。

オフラインモードは無く、オンラインプレイ専用だと思われますので1400円は必須ということですね。

ただ、ゴールドメンバーシップとMHFプレイ権がセットで1400円ですので、

PC版より若干お得です。



…既に年間でゴールドメンバーシップを購入している場合はお得にはなりませんけどね。








買う人の大半がPC版が推奨PC買えない等の理由で出来なかった人ばっかだと思います。

どっちにしろやり始めればいやでも金はかかります。

MH3の課金でヒーヒー言ってる人やMHのオンに金かけるなんてふざけるなとあまっちょろい事言ってる人は多分半年もたないかと。

自分は一年半前からPC版やってますが、月額や課金装備等で大体五万くらい使っています(総計で)。

まあMHFはハイブリット課金なんである程度かかるのは覚悟したほうがいいかも。







よく組んでるフレがやるから。

ソロや野良でもそれなりに楽しめるだろうけど、やっぱりフレとワイワイやるのが良いと思われます。



野良で死にまくったりして空気悪くしたくないし。







おもしろいと思いますよ!!ちなみに僕は買いたいです!!







オトコには、狩らねばならぬ時がある。

オトコには、守らねばならぬ時がある。

そこに竜がいる限り、血潮のたぎる闘志を胸に、機種をまたいで狩りに生きる。



…、イマイチですね。

すみません。



理由は、私的にPCが苦手なので、家庭用ゲーム機で高画質のモンハンが出来る事が嬉しいからです。

久しぶりに双剣が使えるのが楽しみです。



フロンティアに3のモーションが追加されたら最高なんですが、贅沢は言えないですよね…。









どのような理由と言われても…、やりたいからとしか言えないんじゃないでしょうか(^_^;)



ちなみにモンハンフロンティアをやるには月額1400円かかりますよ。オンラインに繋がないとできないオンライン専用です。



一応説明しておきますが(^_^;)

私は、モンスターハンターフロンティアをしたくXbox買いたいと思っています。 そ...

私は、モンスターハンターフロンティアをしたくXbox買いたいと思っています。



そこで、新型Xbox250GBを買おうと思っていたのですが、約3万円するので躊躇してしまいます。

そこで考えたのですが、新型Xbox4GBのほうを買ったあとに、低い容量の外部HDDを買ったほうが安上がりになるのではないでしょうか?



この考えについてどう思いますか?



また、全体の値段的にはどのくらいになるでしょうか?



あと動作的には新型Xbox250GBと変わらないものなのでしょうか?







正直どちらもほぼ変わりませんね。

MHFはHDD必須なわけですが

Xbox360の場合、専用の外付けHDDを購入しなくてはなりません。

PC用では使えません。

また新型360専用のHDDは250GBと320GBしかありません。



定価だと

セットで29,800円

別々だと19,800円+10,290円(250GB)となってしまいます。



値引き等で多少の変化があるぐらいだと思いますね。

それなら最初からセットの方がと思います。

他にも非公式の360用HDD250GBというのがあり半額程度ですが非常に質が悪いようですので止めた方が宜しいかと思います。

XBOX360版のモンスターハンターフロンティアについて。 先ほど新品を買ってきて村の...

XBOX360版のモンスターハンターフロンティアについて。

先ほど新品を買ってきて村の正面入り口から左に向かった所にある建物で特典コードを入力したらエラーでした…。


欲しいのは武器と防具です!どの項目に入力すればいいんですか?







「ビギナーズパッケージ特典生産券」ってところです。



一字一句間違わないように入力してください。








半角とかでも違ったはずだし気を付けて!五回ミスったら・・・。

Xbox360のモンスターハンター フロンティア オンラインについてですが、

Xbox360のモンスターハンター フロンティア オンラインについてですが、

本体は250GBモデルでも4GBモデルでもどちらでもいいのでしょうか?



このゲームはHDDが必須みたいなので、やはり250GBモデルの方がいいのでしょうか?

それとも、4GBモデルでUSBメモリで増設して使用してもいいのでしょうか?



また、このゲームをインストールしたときのデータ容量はどれくらいあるのでしょうか?







自分の本体で見てみましたがMHFで4.1GB使用していました。

4GBモデルといって4GB全てが使えるわけではありませんし、MHFは随時アップデートがありますので4GBでは不可能ですね。



外付けメモリで増設というのもオンラインゲームというMHFの仕様上不可能です。

以前出ていた20GBのモデルや外付けHDDでもプレイ可能ですが、今出ている250GBの物が価格的にもベストだと思います。



追記:

ハンターライフコースとゴールドメンバーシップが必要になりますが、パッケージを購入すれば付いていますのでとりあえずソフト以外に用意する必要はありません。Xbox360の場合パッケージを購入しなくてはなりませんので問題ないかと。

ソフトをインストールしてスタートすればランチャー画面が開きます。そこからご利用コードを選択してパッケージに付いてきたコードを入力すれば大丈夫です。特にPC版の様な会員登録というのはありません。まず本体をオンに繋ぐとXbox360のアカウント登録がありますので、そちらと紐付けされます。

モンスターハンターフロンティアXbox版の質問です。 私はシーズン10から始めたのですが オークションサイトをみ...

モンスターハンターフロンティアXbox版の質問です。

私はシーズン10から始めたのですが

オークションサイトをみていたら昔のパッケージの防具など売っているのを見かけました。


もし買うとしたらどの防具や武器がおすすめでしょうか??

HRは100を超えたので

パッケージ特典をかうより自分で作ったほうがいいのでしょうか??



もしよろしければ

ご助言お願いいたします。







基本的にはゲームなので自分のスタイルでやりたい様にやればいいです。

ただ、求人区にお邪魔したいなら、せめて現状、何が必要か位は把握してないとダメですね。

特に、何故そこにたどり着いた?と疑問なシリーズ一式装備とか、課金装備で身を固めてる人も、地雷率が高いのであまり印象は良くないです。



まぁ、最低限、wikiのテンプレ防具作って置けば、多少時代遅れな感もありますが、とりあえず必須スキルは発動するので、誰にも文句は言われません。

剣士なら、当然防御力は高ければ高い程良いです。属性に対する耐性もありますが、まぁ、剛種なら基本値で600は欲しいかな?ガンナーは自分は専門外で、黒龍系相手にしかやらないので、省きます。



で、ランス・ガンランス以外の武器なら大体使い回せる装備としては、トリアカが有名です。見た目最悪ですけど。

とりあえず、剣士ならコレあれば後は何も要らない、ゲームクリア装備です。



頭・神楽・覇(兜)

胴・アカムトウルンテ

腕・ギザミRアーム

腰・ヒプノRフォールド

脚・リオハートRグリーブ

装飾品・・剛力珠×7個・怪力珠×1



発動スキルは、斬れ味レベル+1・高級耳栓・攻撃力UP【大】・見切り+3・火事場力+2・砥石使用高速化・・・

この辺りのスキルはHR100~の剣士には必須です。



後はランスやガンランスを使いたい場合。ガンランスは本来それように防具作った方がいいですが、まぁ差ほど気にしなくてもいいかな?上記のトリアカ装備でランス担いでいくと完全に地雷ですので辞めて下さい。



で、ランサーの場合、耳栓は無くても良いですが、上記攻撃スキルに加えて、ガード性能+1(出来れば+2)と回避性能+2が必須です。昔から変わらず優秀なのは、通称ミラデビ装備。ルーツシリーズの強化が結構マゾイですが、それ相応の性能です。



頭・SP剣士

胴・ミラルーツハイド

腕・ミラルーツクロウ

腰・ミラルーツウィング

脚・モノデビルグリーブ

装飾品・・剛力×8・剛体×2・怪力×1・神足×1・・後はSP装飾品テキトーに。



発動スキル・・攻撃UP大・見切り+2・火事場+2・回避性能+2・ガード性能+1・女神の赦し・ダメージ回復速度+1・SP装飾品によるスキル(お好みでok。個人的には研磨SPで砥石高速化と見切りが+3になるので、凡用効いてお奨め)。

後は相手によって付け替え。



まぁ、上記以外にも双剣・ガンランスといった、独特の特徴がある武器には、双剣にはランナー・業物。ガンランスには砲術師&業物といった、その武器専用に欲しいスキルがあるので、詰めて行くと防具は色んなセットが必要になってきますね・・・



最後に、マイギャラリーやってますか?

上記防具で必須の剛力珠。ガンナーでも剣士でも、この珠で発動するスキル(火事場・見切り・攻撃力アップ)の3つは必須です。



猟団での祭りポイントで交換以外は、ギャラリーでしか入手できません。まぁ、Nコースと言う現金での最終手段もありますが・・・・



最低でも8個は必須。ガンナーやら他セット用にと、今後、色んな武器種でやって行きたいなら、イチイチ付け替えてなんてやってられないので、出来れば24個ほど集めて置きたい所です。








10.0の特典装備はあるんですよね??

私なら、とりあえず、最大に強化して、剛力珠を詰めます。通常クエでしたらこれで十分かと。激運もあるしね。

頭だけSPにすれば、防御もあがって好きなSP珠いれられて何かと便利です。



パッケ防具などの課金防具は正直、武器によっても使う物が違いますし、腕をあげて知識をつけ、自分でスキルをある程度組めるようになってから買った方がいいです。先に買って、結局使わないじゃ無駄ですから。

といいつつ、レアルキットは優秀です。(特にガンナー)ボウガン系の防具作るのがダルかったので、私は買っちゃいましたw

今では殆ど使ってませんがね…



んで、知識をつけたいなら、自分で調べる事です。もしパソコンがあれば楽ですが、無ければ攻略本買うとかかな。あとは、この知恵袋でも検索してみるとか。

腕を上げるためには、ひたすら狩るしかありません。なので、自分で素材をコツコツと集めることって、すっごく大切だと思います。

多分、こんな事をしていると、いつの間にか普通にバラで防具組めるようになったり、剛種ソロとかも出来るようになってますよw







じゃあマジレスしますね。



私だったら今のパッケに買う意味はあまりないのでTP3のデスモ(ケプト)やBPを買ったほうが実用性はあると思いますよ。

Xboxでモンスターハンターフロンティアをプレイしているのですが 現在のHRは、60ぐ...

Xboxでモンスターハンターフロンティアをプレイしているのですが

現在のHRは、60ぐらいで、どの防具をつくろうかまよっています。

現在配信されていないやつはなしで(ミラボレアスなど)、また

、課金装備はなしで剣士(主に太刀、大剣)の

オススメの防具を教えてください。

バケツテンプレはなしでお願いしますm(_ _)m







フルクシャはランス用じゃないですかね。全部クシャとするよりは、胴だけ金色にして装飾品を剛力7達人3とする方が印象はいいです。

ガード性能+1があるのでどっちにせよ大剣でも使えなくはないですが(ちなみにフルクシャ+太刀は典型地雷の1つといわれている)。

頭: クシャナアンク

胴: 金色ノ羽織

腕: クシャナハトゥー

腰: クシャナアンダ

脚: クシャナベイル

装飾品: 剛力7、達人3

スキル: 麻痺無効、見切り+3、ガード性能+1、攻撃力UP【大】、寒さ無効、風圧【大】無効、回避性能+2、火事場力+2



後、もうちょっと頑張ってHR71に上がればシルアカという手もあります。

頭: 神楽【兜】

胴: アカムトウルンテ

腕: ガノスUアーム

腰: アカムトイッケク

脚: シルバーソルグリーヴ

装飾品: 剛力9、防音2

スキル: 攻撃力UP【大】、見切り+3、火事場力+2、高級耳栓、斬れ味レベル+1

HR100越えたら腕を鬼神ノ篭手・魁、腰をヒプノRフォールド、脚をリオハートRグリーヴ、装飾品を剛力7匠1にすればトリア神楽、そこからさらに頭をアカムトサクパケ+匠珠とすればトリアカになります。








大剣使うんならフルクシャ

太刀使うんなら適当に耳栓と攻撃upが付いてる武器があればおk



ちなみに課金装備なし&バケツテンプレなしで100になるのは大変厳しいです

100になってもバケツは使えますからね

あと課金防具無しってことになるとすごくつくるのに時間がかかる防具を作らないとだめですよ。



まあ色々自分なりに頑張ったらいいと思います!

がんば

Xbox360とモンスターハンターフロンティアを買おうと思うのですが・・。 フロン...

Xbox360とモンスターハンターフロンティアを買おうと思うのですが・・。

フロンティアってソロ狩りとかできないんですか?

できたとしたらそれも毎月1400~2000円かかるんですか?

MHFをするのに適したハードってでれですか?

最後に無線でつなぐなら必要なアクセサリっていりますか?



回答お願いいたします







・フロンティアってソロ狩りとかできないんですか?

過去作のオフライン「村クエ」みたいなのはありません。

基本的にはオンラインのみ。

オンライン「街」で勝手に張って勝手に出発でソロ狩り。



・できたとしたらそれも毎月1400~2000円かかるんですか?

オンライン専用で、ソロ狩りもオンラインで行うので

費用は掛かります。

ソロ限定クエ(条件がソロ)もオンラインでプレイします。



・MHFをするのに適したハードってでれですか?

HDD必須なので新型360(250G)か旧型360エリート(120G)



・最後に無線でつなぐなら必要なアクセサリっていりますか?

旧型360なら必要(無線LANアダプターかイーサネットコンバータ)

新型360なら不必要(高速通信規格11nにも対応)

Xboxモンスターハンターフロンティアをするには何が必要ですか? ゴールドメンバ...

Xboxモンスターハンターフロンティアをするには何が必要ですか?



ゴールドメンバー○○…とか登録しないとできないんですか?



あと必要な物を教えてください







要るものは



モンスターハンターフロンティアオンラインのソフト

ゴールドメンバーシップ

ネット環境

マイクロソフトポイント

コントローラー

です



これだけあればできます



マイクロソフトポイントは1400マイクロソフトポイントあれば一ヶ月間できます



基本プレイ料金

一ヶ月間 930マイクロソフトポイント

二ヶ月間 1770マイクロソフトポイント

三ヶ月間 2520マイクロソフトポイントです



他に自動で支払ってくれる

ハンターライフ継続コースというのがあります

それにはクレジットカードが必要です

それは一ヶ月1400円ずつ支払われます(いちいちマイクロソフトポイントを買わなくていいのでオススメです)私はやってませんが・・・



僕は1400マイクロソフトポイントを毎月買って一ヶ月間のハンターライフコースと一ヶ月間のエクストラコースを買って快適にやっています



エクストラコースはフロンティアを快適にできるようにするサービスです

一ヶ月かん400マイクロソフトポイントで出来ます

これも継続コースがあります

一ヶ月間600円です



この二つを初めにやるといいです

ハチミツを買える様になるんで!!!



他にも便利アイテムがあります



たとえばキーボードです

チャットがスムーズに出来るようになりいいです



これだけあればいいです



それと初めてソフトを買うと特典が付いてきます



その特典は

武器・防具・一ヶ月間無料プレイクーポン・ゴールドメンバーシップ・そのほかゲーム内で使うアイテムセットなどなど付いてきます

これは新品でないと付いていません(例外あり)



是非新品のソフトを買って一緒にやりましょう!!

モンスターハンターフロンティアをやりたいんですが、新型Xbox360の4ギガじゃだめ...

モンスターハンターフロンティアをやりたいんですが、新型Xbox360の4ギガじゃだめでしょうか?だめならばなにが必要か教えてください。







ハードディスクが搭載されていない4GB本体ではモンスターハンターフロンティアは遊べません。250GB本体を買ってください。4GB本体でもハードディスクを別で買えば遊べますが、250GBを買うより5000円程度高くなる。



中古は前使用者の使い方がわからないのでアタリハズレがわかりません。中古店で買い取りしてクリーニングするとしても外だけで中身はそのままです。

Xbox360の場合は不正アカウント者はオンライン停止措置もあるため、その本体に当たったらオンライン自体出来ません。



モンスターハンターフロンティアを遊びたい場合は毎月の支払いなどあるので公式サイトは必ず見てください。








まず、本体にゲームをダウンロードしてディスクレスでプレイするのに7G程度必要です。 静かにプレイできるのでお薦めです。

4Gでもゲームディスク使用すればできるのではないかと思いますが確定ではないです。

本体ですが、新品、中古どちらもメリットあります。 長く使用するのであれば補償のある新品がいいですね。

モンハンの為に買うのであれば、一万以下で買えるくらいの中古がいいかもですね。 (HDDも20Gのがあります)

理由として、大抵の人は2、3ヶ月で辞めていくのでもったいないなかと。

自分、20Gの旧型の中古でフロンティア初めましたが一年使っても故障など問題ないです。









まずは、容量的に厳しいのと、「4GB」モデルでは、プレイ出来たか・・・

出来ましたら、新型Xbox360S(250GB)の方が良いと思います。



また、「中古」の場合、「故障率」の問題、不具合などが心配です・・・

やはり、「新品」の方が、ベストです。

XBOX版モンスターハンターFRONTIERオンラインについてです。 いくつか質問がありま...

XBOX版モンスターハンターFRONTIERオンラインについてです。

いくつか質問があります。回答よろしくお願いします!

1 モンスターハンターFRONTIERオンラインは面白いですか?

2 エクストラ、プレミア会員にかかる費用はいくらですか?

3 エクストラ、プレミア会員の支払いをすればXBOXのゴールド会員の料金も払っていることになってるのですか?

これからXBOX版モンスターハンターFRONTIERオンラインをかって(XBOXも)やろうと思っています。先輩ハンターさんよろしくお願いします!(ちなみにトライ.2G.3rdは合計で1000時間はやりました)







①面白いでしょう

②エクストラ=600円程度(30日) プレミアム=1000円程度(72時間)

③なってません。ゴールド会員のチケットを買いましょう。

補足説明 エクストラコースはゲーム内で広場でBOXが使える、店にハチミツが売り出す等のサービスが受けれるコース。

ハンターライフコースはモンハンをプレイする為に必要なコース。なのでハンターライフコースは購入しないと遊べないが、

エクストラは無くても(面倒くさいが)困らない。

モンスターハンターフロンティアのプレイ時間について

モンスターハンターフロンティアのプレイ時間について

xbox360にてモンスターハンターフロンティアをやってます。自分がどれだけの時間をプレイしているのか見るには、どこをみたらいいのでしょうか?たとえば、トライだと、キャラクター選択の時にプレイ時間がでていたと思います。







個人ステータスのRPのポイントでだいたいわかります。

30分で1ポイント増えるので、たとえば200ポイントあったらだいたい100時間ってとこです。

他に方法はないので、RPを猟団に寄付している場合はわからなくなります。

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアについて

僕はモンスターハンターフロンティアをやりたいんですが

何を買ったらいいか分かりません。一応XBOXでやりたいと

思ってます。何を買ったらいいか教えてください。また、その商品の

URLを貼ってくれたら嬉しいです。お願いします!!







ハードはハードディスク付きの物を。今ですとXbox360S 250GB( http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/xbox360250gb/Home )でいいでしょう。



ソフトについては入手しやすさとディスク上の初期データを考えるとフォワード.1でいいと思います。

どのパッケージを買うにしても、同梱の特典が重要ですので新品で買ってください。



以下の防具性能説明は全てHR31時点とします。



フォワード.1: http://members.mh-frontier.jp/topic/360/forward1pkg/index.html

フォワード.1限定版: http://members.mh-frontier.jp/topic/360/collectors_f1pkg/index.html

最新のこの2点は剣士は斬れ味レベル+1、ガンナーは装填速度+3が付くのが目玉。

限定版はこの他に剣士ではランナー・高級耳栓・早食い・砥石使用高速化と生存性重視の、ガンナーでは貫通弾強化・最大数弾生産・連射・罠師と貫通弓向けの防具が付属。



シーズン10: http://members.mh-frontier.jp/topic/360/season10pkg/index.html

1つ前のこれは剣士・ガンナー共に根性(体力90以上&スタミナMAX50以上から即死級の攻撃を受けるとHP1で生き残る)が付く。剣士は高級耳栓と早食いで生存性UP、ガンナーはランナー&連射と弓向け(どちらもこの他に激運)。



シーズン9.0: http://members.mh-frontier.jp/topic/360/season9pkg/index.html

こちらは剣士は高い属性耐性が特徴(頭以外フルセットで全耐性+20が発動する)、その他に高級耳栓・見切り+3(会心率30%アップ)・集中+2が付くためハンマーor大剣向け。ガンナーは装填数UP・高級耳栓・調合成功率+30%とどの武器でも便利なスキルの他に、本来であればHR100オーバーで捕獲珠Gを2個付けて使う捕獲名人(MHPシリーズでいう「捕獲の見極め」)が発動するので、捕獲メインのプレイヤーにお勧め。



ビギナーズパッケージ: http://members.mh-frontier.jp/topic/360/beginnerspkg/

今じゃ新品で残ってることはほぼないだろうけど一応解説しておくと、剣士・ガンナー共に自動マーキングが発動するためターゲットを見落とさない。剣士はこの他に業物+1・高級耳栓・龍風圧無効と結構アグレッシブなスキルが付く……が頭のスキルがちぐはぐと一部では評判w ガンナーは装填数UP・通常弾強化・反動軽減+2と、通常弾メインで麻痺弾で援護するようなスタイルに向く(余談だが、剣士頭+頭以外ガンナー一式でランナーが付くw)。



この他に、USBキーボードを1つ用意しておくと回復アイテムのショートカットやチャットの定型文入力で重宝します。

迷うなら以下の2つのどちらかで武器1本追加で。

Microsoft Wired Keyboard 600(太刀付き): http://members.mh-frontier.jp/topic/ms/keyboard600/

Microsoft Sidewinder X4 Keyboard(ランス付き): http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/swx4key_mhf.mspx








『XBOX360 250GB』というのを買ってください。

http://www.amazon.co.jp/dp/B003RWTMH0

モンスターハンターフロンティアのXBOX版についてです。 PCには落とし物猫で誰か...

モンスターハンターフロンティアのXBOX版についてです。



PCには落とし物猫で誰かの王冠がでましたがXBOX版でも落とし物猫はでますか?







マイガーデンの片隅にたまに出てくる黒い猫ですね。「誰かの王冠」は確認できてませんが出てくることは確認しました。

モンスターハンターフロンティア《Xbox360》について質問です。スキルをシミュレー...

モンスターハンターフロンティア《Xbox360》について質問です。スキルをシミュレーションしてくださいm(_ _)m


アニバーサリー2010プレミアムパッケージの特典防具を使用して欲しいです・



欲しいスキルは、剛力3点・状態異常攻撃特化・回避性能+1・ガード性能+1・風圧(大)無効・切れ味レベル+1・業物+1です。

宜しくお願いします。







ブレイズ・ランページ・レイジだけで、上記のスキルを全て満たす物は作れません。

状態異常攻撃と業物が付かない物なら出来ました。



カフ: ガ性能カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:ブレイズFマスク Lv7 66 剛体珠 剛体珠 剛体珠

胴:ブレイズFメイル Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腕:レイジFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腰:ブレイズFコイル Lv7 123 匠珠 ● 剛力珠

脚:ブレイズFフット Lv7 123 仙人珠 ● 達人珠



防御力:558 火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5



発動スキル

攻撃力UP【大】,見切り+3,火事場力+2,風圧【大】無効,耐震+1,回避性能+1,火属性攻撃強化【小】,ガード性能+1,斬れ味レベル+1,ランナー,(火炎剣+2)



頭と脚を換えれば可能です。

カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:アスハルテヘッド Lv7 89 匠珠 ●

胴:ブレイズFメイル Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腕:レイジFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠 剛力珠

腰:ブレイズFコイル Lv7 123 剛力珠 剛力珠 属攻珠

脚:ミクセスFグリーヴ Lv7 123 仙人珠G 龍王珠



防御力:581 火耐性:4 水耐性:5 雷耐性:4 氷耐性:5 龍耐性:4



発動スキル

攻撃力UP【大】,見切り+3,風圧【大】無効,火事場力+2,斬れ味レベル+1,ガード性能+1,業物+1,状態異常攻撃強化,回避性能+1,火属性攻撃強化【小】,(火炎剣+1)



頭は生産にギルドメダリオンがキー素材の装備。

脚は団に入ってイベント補助券がキー素材の装備です。



他にも何パターンかの組み合わせがありました。

課金装備や特典装備を含むと70通りくらいあります。

モンスターハンターフロンティアがXboxででますが、月額課金の方法は何でしょうか?

モンスターハンターフロンティアがXboxででますが、月額課金の方法は何でしょうか?







まだ決まっておりませんが、おそらくクレジットカード及び、マイクロソフトポイントによるマーケットプレースでの販売となります。

Xbox360で「モンスターハンターフロンティアオンライン」のソフトを買うと「ハンタ...

Xbox360で「モンスターハンターフロンティアオンライン」のソフトを買うと「ハンターライフコース」というのが1ヶ月利用できるとあるんですが、1ヶ月が過ぎると月額料金などを払わない継続して

プレイできないんですか???



それだと毎月1480円?ぐらいを払うんでしょうか???



それとも別のコースだとゲーム自体はプレイできるんですか???



http://members.mh-frontier.jp/topic/360/beginnerspkg/







無料の1ヶ月経過後は、基本的に毎月1400円の支払いが必要です。



PC版には無料コースはありますが、これはトライアルコースといって

HRも2が上限ですし、ほんのわずかなクエストしか遊べません。



そもそもこのコースが実装されるかは未定です。

まともに遊ぶなら、月々の支払いが必要です。








毎月1400円払う必要があります。

今のところ別コースは発表されていません。



トライも月800円払う必要ありましたし

初代もGもドスも月1000円かかりました。

継続したサービスには代価がかかります。

普通のことじゃないですか?







月1400円

それを払わないとHR3以上のクエはできません

何故1400もとられるかというとサーバー維持費、メンテ、キャラ保存、何かあった時の為の保険みたいな・・・等です。

高いとか運営が怠慢だとかよく聞きますが、まあ確かに運営は怠慢ですが(特にギウラス)、ガ〇ホーというMMORPGの大手と比べれば料金も運営の姿勢も遥かにマシです。

まあ搾りとろうという姿勢はフロンティアのがあからさまですが・・・・。

Xbox版モンスターハンターフロンティアについて質問です よくクエストをリンクさせ...

Xbox版モンスターハンターフロンティアについて質問です

よくクエストをリンクさせてチャットに書かれてあるのですがどうするのですか?


あと、現在HR17なのですが全くファランとウォームセイバーしか使ってなくてボルガノス行ったら一撃で死にました

何かオススメの武具はないですか?







チャットにリンクさせるのは、半角で「@here」と入力するとチャットウインドウ上では「ココ!」と表示され、そこのランドにジャンプ出来るようになります。

あと、ファランシリーズですが、強化はしてますか?

どの防具も七段階まで強化出来るので、もし強化していないのなら強化をオススメします。

下位ならずっとファランでも問題ないと思いますよ。

xboxモンスターハンターフロンティアの事で質問です!!

xboxモンスターハンターフロンティアの事で質問です!!

雌火竜、火竜の逆鱗を効率良くゲットできるクエストをおしえてください!あとなんかチャチャブーのクエストをやるとでやすいとかいわれたのですがどういういみですか?HR33です!おねがいします!







森丘:温暖期:HR31≪ハンターズ:温暖期≫空の王の棲まう土地 サブA達成報酬 で 1個 (7%)



下位

リオレウス 落とし物 1個 1%

リオレウス 尻尾 1個 1%

リオレウス 捕獲報酬 1個 2%

リオレウス【亜種】 落とし物 1個 1%

リオレウス【亜種】 尻尾 1個 3%

リオレウス【亜種】 捕獲報酬 1個 3%



上位

リオレウス 尻尾 1個 6%

リオレウス【希少種】 尻尾 1個 10%

リオレウス【亜種】 尻尾 1個 7%



ネットカフェショップ(HR31以上) 72NPで販売

ギルドお姉さん(HR31以上) 300祭Pで販売



調合その他 ギャラリー大会:100000ポイント以上の賞品 1個



以上です。

チャチャの話しは全く分かりません。

チャチャが絡んで逆鱗が出るクエなんて2年以上やっていますが聞いた事無いですね・・・・



とりあえずサブ報酬で出る空の王の棲まう土地で尻尾切って剥いでサブクリが1番かと思います。

剥ぎでも6%出ますしサブ報酬でも7%ですので討伐や捕獲するより早くすみますしね。

気長に頑張って下さい。









----------補足に対して---------------

密林:温暖期:HR8≪ハンターズ:温暖期≫女王の棲まう土地 サブA達成報酬 で 1個 (1%)

沼地:寒冷期:HR8≪ハンターズ:寒冷期≫沼地を舞う女王 サブA達成報酬 で 1個 (3%)

樹海:温暖期/昼:HR11≪ハンターズクエスト≫陸戦女王 サブB達成報酬 で 1個 (1%)

密林:温暖期/昼:HR8≪フロンティアクエスト≫????輝石・青 基本報酬 で 1個 (2%)



上位 密林:温暖期:HR31≪ハンターズ:温暖期≫女王の棲まう土地 サブA達成報酬 で 1個 (1%)

沼地:寒冷期:HR31≪ハンターズ:寒冷期≫沼地を舞う女王 サブA達成報酬 で 1個 (3%)

樹海:温暖期/昼:HR31≪ハンターズクエスト≫陸戦女王、再び サブB達成報酬 で 1個 (1%)

樹海:温暖期/昼:HR31≪フロンティアクエスト≫????輝石・黒 サブA達成報酬 で 1個 (2%)



凄腕



モンスター

剥取

捕獲 下位 リオレイア 落とし物 1個 1%

リオレイア 尻尾 1個 1%

リオレイア 捕獲報酬 1個 2%

リオレイア【亜種】 落とし物 1個 1%

リオレイア【亜種】 尻尾 1個 3%

リオレイア【亜種】 捕獲報酬 1個 4%



上位 リオレイア 尻尾 1個 5%

リオレイア【亜種】 尻尾 1個 7%

リオレイア【希少種】 尻尾 1個 10%



凄腕 パリアプリア 嘔吐+追加報酬:紫石 1個 5%

パリアプリア 嘔吐+追加報酬:青石 1個 5%



店売り ネットカフェショップ(HR31以上) 72NPで販売

ギルドお姉さん(HR31以上) 300祭Pで販売



調合その他 峡谷爺: モンスターの極油 と交換 どちらでも低確率

マイガーデン:落し物ネコHR17~ で 1個

ギャラリー大会:100000ポイント以上の賞品 1個





私が上位の時は、上位の沼地を舞う女王で尻尾切って剥いでサブクリを繰り返してました。

100を超えて剛種に行くようになれば極油を峡谷爺に渡せば簡単に手に入る様になるんですけどね。

それまでは尻尾切りサブクリが良いかと思います。

XBOXのモンスターハンターフロンティアなんですが、チャットの枠を小さくした...

XBOXのモンスターハンターフロンティアなんですが、チャットの枠を小さくしたのですが・・・・どうやってもならなくって困ってます。

やり方のわかる人がいたら教えてください。







チャットウィンドウを開いた後、左トリガーを一度引きます



そのあと右トリガーを3回・・・ぐらい引くと1,2行分だけ上下に動かせます。



チャットウィンドウが邪魔だと思うときは

左トリガーを押して右トリガー2回ぐらい引いたときに出る画面で

ログの非表示が選べるのでそれで全部非表示に・・・



あるいは、スタートボタンを押してオプション

そこのウィンドウの透明度を高にするといいです。

チャットの文字がまったく見えなくなりますが・・・

モンスターハンターフロンティアF1(Xbox)で、剛種に十分対抗できるオススメシリー...

モンスターハンターフロンティアF1(Xbox)で、剛種に十分対抗できるオススメシリーズ防具(課金なし)が欲しいですよろしくお願いしますm(_ _)mできれば、剣士用とガンナー用どちらもお願いします







シリーズ防具?

って一式装備って事ですか?



しかも非課金・・・・・・



非課金で一式装備揃えるとマイナススキルが付く事が多いのでオススメできません。



とりあえずPC持っているようなので、「MHF WIKI」のオススメ装備を参考にするのがいいと思います。

http://mhfwiki.jpn.ph/

XBOXモンスターハンターFRONTIERの質問です モンスターハンターFRONTIERは何個デー...

XBOXモンスターハンターFRONTIERの質問です

モンスターハンターFRONTIERは何個データをつくれますか?(モンスターハンター3rdなら3人など)

ハンターライフコースとエクストラコースは違うデータにも適用されますか?

2つかわなくてもいいですか?







基本1キャラ、追加キャラクター作成サービスを使うことで合計11キャラまで作成可能です。

ハンターライフコースなどのプレイ料金系課金はこの11キャラ全員で共有となります。

プレミアムキットなどのアイテム販売系課金はこの11人の中から誰が使うかを決めることになりますので、例えば11人全員にアゴルト(頭アルマ+胴以下全てゴルト)を着せたい場合、最低でもゴルトキットは6セット、アルマキットは3セット購入する必要があります。

(エクストラコースを利用しているとマイガーデンにいる宅配ネコが使えるので、これを利用して防具の生産券(ゴルトは1セットに付き各部位2枚なので各部位とも合計12枚、アルマは頭のみ4枚・他は2枚なので3セットで頭12枚・他各6枚)を各キャラに配ることができます。ただしこの場合剣士とガンナーのどちらかしか持てませんし、武器もゴルト6セット&アルマ3セットしかありません(これも同様に配ることは可能です)。全員に武器も含めて同じ内容で持たせるには各11セット買う必要があります)

----

追加キャラクターサービスは枠毎に購入します。1枠660MSP、合計10枠まで購入できます。

トライアルコースでHR2にしてこれ以上HRが上がらなくなった状態からハンターライフコースを購入した場合もそのキャラのHRは引き継がれます。もちろんハンターライフコース購入後に作成したキャラはHR1からのスタートです。

モンスターハンターフロンティアのXBOX360版についてです。 工房で最初から生産欄...

モンスターハンターフロンティアのXBOX360版についてです。



工房で最初から生産欄に出ているレイジ生産券とBP生産券をつかう防具の生産券はどうやって手にいれるのですか




イベントコードかなにかなら何についてきますか?



また、フレアストックなどのストック系のアイテムは何に使うのですか?



お願いします。







BP生産券はブースターパックを購入しないと手に入りません。いわゆる課金ガチャガチャです。

モンスターハンターフロンティアのXBOX360版がほしいのでXBOXを買おうとしていま...

モンスターハンターフロンティアのXBOX360版がほしいのでXBOXを買おうとしています。

でも、モンハンだけのために買うのはもったいないと思います。

なので、XBOXでおすすめのゲームを教えてください。







Test Drive Unlimited

オアフ島を好き勝手に走り放題。車を集めるためにレースに出るもよし、自由気ままにドライブするもよし。



Fable2

自由度の高さを、シナリオ重視の日本型RPGに乗せた感じ。自分の行動の善悪が自分の姿に反映されていく。



Forza Motorsport 3

究極のリアルレースゲーム。オンラインのペイント職人の多さは、日本の360ユーザーの本気をかいま見ることになるだろう。



dragon_ball_gokou12さんとかぶらないようにオススメをピックアップしてみました。








RPGならテイルズオブヴェスペリアがお薦めです。今までテイルズをやってきての感想です。

アクションなら、やっぱりデットライジングすかねー







やっぱりおススメはロストプラネットですね。ギアーズオブウォーは好みが分かれると思います。







・ロストプラネット

モンハンのカプコンのTPS。

モンハンのボウガンに特化したシューティングみたいな感じですね。オンライン可。



・地球防衛軍3

宇宙人の侵略から地球防衛軍の一員となって地球を守ります。

二人プレイは熱い!オンライン不可。



・デッドライジング

ゾンビだらけになったショッピングモールで三日間生き残る。

チェインソウや、日本刀、マネキンなどお店のものを自由に使えます。オンライン不可。



・Halo3

世界中でバカ売れ(日本除く)しているSFFPS。オンライン可。



・マスエフェクト

シューティング風のRPG。

自由度が高く、とにかく世界観が素晴らしい。スターウォーズなどに通ずるものがあります。オンライン不可。



・ニンジャガイデン2

超忍リュウ・ハヤブサとなって敵を倒していきます。とにかく派手なアクションが楽しめます。オンライン不可。



和洋の名作集めてみました。

モンスターハンターフロンティアはXbox360かパソコンどちらが楽しめますか?? どち...

モンスターハンターフロンティアはXbox360かパソコンどちらが楽しめますか??



どちらが魅力的ですか??







どちらでも、十分に楽しめますが、やはりスペック的には、

「パソコン」の方が、良いかと思いますね・・・








内容は同じだけど画質で言えばパソコンですね



無料のモンスターハンターベンチでPCの性能をテストして普通の画質でベンチマークが2500~3000以上行けばOK



もし以下だったら強制的に360版ですね







持ってるPCがMHF起動出来るヤツならPCの方が良い。

PCではMHF出来ないなら

XBOX360の方が安上がり。

内容は一緒です

サーバーが違うだけ

1、2、3がPC

4がXBOX(最近4と5が統合されて新4鯖)

人数だけみたら4鯖が一番多いと思います。

よくPCを進める人に

「XBOX版はガキが多いとかぬかしてますが、プレイしてないのに何言ってるんだか。って思います」

たしかにXBOXの方が敷居が低いから小学生や中坊が多いのも事実かと。しかしPCにだってガキはいます。

長い目で見たらまぁPCでしょうね。

PCの方が長く続ける人が多いみたいだし

好きな方でプレイすれば良いと思う。







どちらも同じゲーム内容なので同じように楽しめます。質問者さんの環境に合った方でいいと思います。



PCとXbox360のユーザーと一緒に遊べないので友達と遊ぶ場合は同じ本体を選んでください。(PCはPC、Xbox360はXbox360同士でしか遊べない)



オンラインゲームなのでオフラインが無いのと、毎月支払いが必要なのは知っておいて下さい。

詳しくは公式サイトで。







内容はどっちも一緒。



さばが違うだけw



ただ、MHFしながら動画見るとかあるならPCでもいいのでは?



わざわざ箱でする必要がないw

モンスターハンターフロンティアがXBOX360

モンスターハンターフロンティアがXBOX360

モンスターハンターフロンティアがXBOX360で1400円かかると聞いたのですが限定装備?素材?でも



お金がかかると聞いたのですが.何にもわからないので教えてください。



全てそろえるにはいくらぐらいかかるのですか?よろしくお願いします。







ゴールドメンバーシップ込みの月額料金が1,400円。

基本的これだけで制限や不自由なくプレイは可能です。



あとはアイテムの出し入れや、素材集めが非常に楽になるエクストラコースが30日間600円。

現在PC版MHFをプレイしている方を見れば、ここまでは課金している方が多いです。



高報酬・高ポイントミッションでキャラクタを促成できるプレミアムコースが3日間980円。



武器4~6種・防具2種・基本アイテム一式等が揃ったプレミアムキットセットが2,400円。

序盤から切れ味のよい武器を使えるので、これも使用者が多いです。



武器・防具の生産チケットやレア素材がランダムに手に入るブースターパックが1回300円。

用はガシャポンですね。目当てのものがすぐ出ればいいですが、さもないと・・・となります。



ブースターパックとは別の武器・防具の生産チケットがランダムで手に入るターボパックが1回500円。



キャラクタのインナー、声、顔が変更できるイメチェンサービスが1回800円。



HR51以降で使用できる施設マイトレで飼えるプーギーの服が1着500円。



同じくプーギー用のスキルカフ(装飾品のようなもの)の生産チケットが8枚1セットで1,000円。



2人目のキャラクタを作成するのに一人1,000円。



その他、特典武器の入手コードがついた書籍等が時々出ています。金額は様々ですね。

限定装備とか言われるのは、大抵このへんです。

コレクター魂があれば別ですが、無視してプレイに支障が出るものではありません。



ざっとこんなところです。

基本は月額1,400円。周りと足並みを合わせたければエクストラコースの月額600円。

序盤で楽をしたければプレミアムキットセットに2,400円払って初期装備を整える、という考えでよいかと思います。

それ以外は、どこまでお金を払うか自己責任で判断ですね。

Xbox360でモンスターハンターフロンティアをしたいんですけど、月1000くらいかかる...

Xbox360でモンスターハンターフロンティアをしたいんですけど、月1000くらいかかるみたいなんですけど、お金はどこに払えばいいんですか?







MSPをコンビニなどで買ってきて、ポイントの記載されたコードを入力してからMHFのランチャー画面で支払いができます。

詳しい方法はこちらからどうぞ。

http://xbox360-members.mh-frontier.jp/sp/payment_flow/step1.html

Xbox版のモンスターハンターフロンティア(MHF)についての質問です。ギャラリー...

Xbox版のモンスターハンターフロンティア(MHF)についての質問です。ギャラリー大会で10万点台をとりたいのですが、なるべく素材とお金を節約したいです。
ゼニ-購入と調合屋やアイテムショップなどで買える素材だけで良い組み合わせはありませんか?ちなみに陳列は☆4です。よろしくお願いします。







基本的に全家具ゼニー購入できるのでお金さえあればなんとかなります。

素材とお金を節約する場合、素材購入ですが、総合ショップや調合屋で買える物だけではどうにも出来ません。



よくあるテンプレ家具だと

・皮の吊り玉(青)×10

・石光沢のハイチェスト×10

・紫の食器セット×10

・白のテーブル×10

・竜骨の玩具(モス)×10



です。

ゼニー購入で545,100Zですね。

素材購入の場合、129,800Zで、必要素材は



ドスランポスの皮x10 ランポスの鱗x70 ツタの葉x20

ネンチャク草x10 砥石x30 鉄鉱石x50 大地の結晶x20

陽光石x10ゴム質の紫皮x10 竜骨【小】x50

ブヨブヨした皮x10 ケルビの皮x20 ケルビの角x10





マイガーデンなどを利用して普段から貯めておくのがいいでしょ。

面倒くさい様でしたら、逆襲クエストなどで、お金を貯めて買う方がいいです。



どちらにせよ、最高評価貰おうと言うんですから楽にはいきません。

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについて。 コントローラーについてなの...

Xbox360のモンスターハンターフロンティアについて。

コントローラーについてなのですが。


Xboxのコントローラーですと、俗に言うモンハン持ち??って持ち方でやるとしたら、結構難しいですよねぇ!?(スティックと十字キーが上下逆な為)

モンハン用に専用コントローラーとか出るんですかね?

それと、モンハン持ちでされてる方はどーしますか??







モンハン持ちなんて変な持ち方PSPでしかやらない持ち方だから。

フロンティアでやる必要性がないでしょ。

操作方法いくつか用意されるみたいだからクローズドベータで試せばいい。

不満ならやらなきゃいい。








むしろモンハン持ちしなくて良くていいと思うのは俺だけかな…。

キー設定が自由にできるらしく、アナログスティックが二本あるので、一本は動き、もう一本はカメラ視点…が良いと思います。







ローリング内沢とその他スタッフでフロンティアをプレイしている動画では現在のコントローラーを使用していましたよ\(^O^)/



専用コントローラーは出ないと思います

XBOX360 モンスターハンターフロンティア 今日から始め、まだHR7なのですが、今の...

XBOX360 モンスターハンターフロンティア

今日から始め、まだHR7なのですが、今のままで猟団に入ると迷惑でしょうか?

今日はずっと一人でやっていたのですが、やっぱり一人は寂しいのでパー

ティー組んでやりたいなと思います。それでも我慢してHR上げてから入るべきでしょうか?







HR10になるまでは新人猟団というものに入団している状態なのですが、基本的に皆が掲示板に貼っているクエストには勝手に参加していいと思います。しかし参加した後は必ず参加しても大丈夫ですか?等聞いてみましょう。(入門区、自由区では今のところ、貼り主が募集を募っている場合は参加した後の参加いいですか?ははぶいて『宜しくお願いします』だけで大丈夫です。)



ということで毎回バラバラのメンバー(になりがち)で行くことになりますが、自分が行きたいクエを貼って『どなたかクック(例)行きませんか?@3(あと3名という意味)@here(半角英文字)弁当付き(任意)』等をワールドチャットで呼びかけてメンバーを募るといいです。

「@here」に関しては半角英文字で打つと投稿時に「ココ!」という文字に変わり、他のランドにいる、そのクエに行きたい人が質問者さんのメッセージを選ぶことで質問者さんのいるランドに一気にジャンプしてこれるというものでとても便利です。

(余談ですがチャット内容にあったレベルでチャットするようにしましょう♪黄色→ワールド全体〈ランド1~9まで〉にメッセージが届く。青色→今いるランドにメッセージが届く。赤色→同じパーティ内のみメッセージが届く〈パーティ編成時のみ使用〉。

気をつける事としては、”こんにちは”等をワールドで投稿しない、パーティ編成時の”参加よろしいですか?”、”宜しくお願いします”等はパーティチャットで投稿する・・・等です。私もそこまで詳しくない方なのでもし間違いがあったらすみません。)



やっと本題ですがHR10以上になれば好きな猟団に入団申請していいと思います♪コチラの公式サイトに猟団広告が沢山貼っていますので参考にしてみてください。



公式HP猟団・同盟・ラスタ掲示板(まず質問者さんのサーバを選択してください)

http://members.mh-frontier.jp/mhf_bbs/mhf_topic.php?BBS_ID=0&ope=3&...



猟団に所属していれば猟団専用のイベントなどもあり、お得だと思いますし素敵な仲間もできてとても楽しいと思います。特に質問者さんのように迷惑かな?という謙虚な姿勢であればほとんどの猟団メンバーが温かく迎えてくれると思いますので躊躇せずに飛び込んでみてください^-^



長文・駄文失礼しました。








HR10まで新人猟団がありますが、そこに入っていないのですか?新人猟団のクエスト掲示板で募集に参加すればいいじゃないですか。『参加いいですか?』と聞いてOKなら『よろしくお願いします』ダメなら『失礼しました』と言って抜ければ良いだけです。そうやってどんどん参加しましょう!そこで仲良くなる人もいると思います。頑張ってください!

Xbox版モンスターハンターフロンティアについて質問です! 今現在、ネコ毛の紅玉と飛竜種の剛爪の...

Xbox版モンスターハンターフロンティアについて質問です!



今現在、ネコ毛の紅玉と飛竜種の剛爪の一番効率の良い方法を教えてくださいm(_ _)m



HR105です。

よろしくお願いします!







<ネコ毛の紅玉>

上位 メラルー 落とし物 5%

ネットカフェショップ(HR31以上) 48NP

ギルドお姉さん(HR31以上) 150祭P

マイトレ冒険屋: (稀に出現) 秘密の抜け穴(上段) 1個





<飛竜種の剛爪>

≪ハンターズクエスト≫轟竜変種研究捕獲依頼 サブB達成報酬 で 1個 (5%)

≪ハンターズクエスト≫共同捕獲報酬!飛竜種の剛爪 基本報酬<確定> で 1個 (1%)

≪ハンターズクエスト≫共同捕獲報酬!飛竜種の剛爪 サブA達成報酬 で 1個 (10%)

≪ハンターズクエスト≫共同捕獲報酬!飛竜種の剛爪 サブB達成報酬 で 1個 (10%)



※凄腕の↓

リオレイア 部位破壊:翼 1個 10%

リオレウス 部位破壊:翼 1個 18%

リオレウス【希少種】 部位破壊:翼 1個 23%

リオレイア【希少種】 部位破壊:翼 1個 15%

ティガレックス 部位破壊:爪 1個 10%

アカムトルム 部位破壊:前脚 1個 10%

エスピナス 部位破壊:翼爪 1個 10%

ベルキュロス 部位破壊:右翼 1個 14%

ベルキュロス 部位破壊:左翼 1個 14%

パリアプリア 嘔吐+追加報酬:緑石 1個 8%

パリアプリア 嘔吐+追加報酬:紫石 1個 16%

パリアプリア 嘔吐+追加報酬:青石 1個 16%

デュラガウア 部位破壊:右爪 1個 13%

デュラガウア 部位破壊:左爪 1個 13%

ドラギュロス 部位破壊:右翼 1個 8%

ドラギュロス 部位破壊:左翼 1個 8%

グレンゼブル 部位破壊:背中 1個 14%



某サイトから引用しました。参考までに。



自分なら玉は祭P、爪は確定クエですかね。



頑張ってくださいね。

XBOX360版モンスターハンターフロンティアオンラインについて質問があります。

XBOX360版モンスターハンターフロンティアオンラインについて質問があります。

体験版を今やっているんですけどいちいち「最新版を確認しますか」とでるのですがこれってまいかい確認しないといけないんですか?







ええ、毎回更新の確認があります。

ちなみに6月末からしばらくは不具合で毎回更新が入ってましたw

Xbox360でMHF(モンスターハンターフロンティア)をプレイするための準備/コントロー...

Xbox360でMHF(モンスターハンターフロンティア)をプレイするための準備/コントローラーとキーボードについて

Xbox360でMHF(モンスターハンターフロンティア)をプレイする予定です。



以下のハードウェア、アクセサリーを使いたいと思っています。

<本体>

Xbox360 アーケード(HDD60GB増設済み)

<コントローラー>

Xbox360用CYBORG RUMBLE PAD for Xbox360/PC/

http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/c/cyborgrumblepad/

Xbox360用CYBORG RUMBLE PAD for Xbox360は、USB接続です。

<キーボード>

一般的なUSB接続のキーボードを所持しております。

これが接続出来ない場合は、

チャットのために日本語漢字が使用できるキーボードを購入することも考えます。





1: 上記のコントローラーと、USB接続のキーボードは同時に本体に接続して使用出来ますか?



2: 1が出来ない場合、コントローラーは上記を使うとして、同時に使えるキーボードはありますか?





Xboxについて不慣れなもので教えてください。

どうぞよろしくお願いします。







【追記】



Wiiのワイヤレスキーボード使用する時も何も要りません。

普通にUSBを差せば使用できると思います。



-----------------------



1.

コントローラとUSBキーボードは同時に使用できます。

他のコントローラやUSBメモリ等を接続していて、USB端子が空いていない場合でも

USBハブを使用することによって、増やすこともできます。

http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=us%EF%BD%82%E3%83%8F%E3...



2.

1.が可能なので問題ないですが、コントローラに接続して使うXbox360専用のキーボードがあります。

「Xbox360 メッセンジャーキット」というものです。ただしこれは純正のコントローラにだけ使えると思います。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%...








コントローラについて、参考までに捕捉します。



私は、質問者様が挙げているモノの「蒼天バージョン」というものを使用してMHFのCBTをプレイしていましたが、購入後5日目で動作不良を起こし操作不能になったため、現在使用していません。



初代モンハンからプレイしているので、キー配置に違和感が残りますが、何とか純正コントローラに慣れ始めてきたところです。



xboxカスタマーサポートセンターからは、「公式に認めている製品ですが、コントローラについては、製品メーカに問い合わせ下さい」とのことです。



製品メーカに問い合わせメールをして、4日経ってますが、何の音沙汰もありません。

もう数日待っても返信がないようでしたら、催促しようかというところです。



もし、購入を検討されているのなら、慎重に調べてからの方がいいですよ。







同時に使用可能。先の回答者の言う通りUSBハブでポートを増設することも可能。



チャットパッドはファンクションキー、ctrlキーがないので普通にキーボードがいいです。

ちなみにwiiのワイヤレスキーボードも使えます。



すでに本体をもっているならベータテストに参加したほうがいいですよ。

モンスターハンターフロンティアオンラインをしようと思ってXboxを買おうと思うの...

モンスターハンターフロンティアオンラインをしようと思ってXboxを買おうと思うのですが、Xbox 360 20GBでもだいじょうぶでしょうか?







問題ないです。



しかし20GBの本体ということは、故障しやすい初期の本体の上に中古なのでオススメしません。

長く遊びたいなら同じ中古でもエリートをオススメします。








新品で購入したやつであれば問題はありませんが、



中古購入の20GBはなるべくやめましょう。





今なら当時の20GBの時よりも安く、最新の250GB本体が購入できます。



ぜひできることならそちらをおススメします。

モンスターハンターフロンティアxboxの事でいくつか質問があります!

モンスターハンターフロンティアxboxの事でいくつか質問があります!

1、剛力殊っていうのを作りたいのですが、どのモンスターの素材で作れますか?それは火事場スキルのやつですか?

2、今イベントクエストで龍へといざなうものがありますがそれでつくれる武器のデータを教えてください!

3、マイトレポイントがありますがそれはどうやったら増えますか?それは買えないのですか?例えば30ポイント1000円とか、





回答お願いします!







1、作るものではありません

狩人祭やギャラリー大会でてに入ります。





2、

リュウノタチ 攻528 龍610

スロ0 会心0



最終的には、コリュウノタチ攻912 龍1090

スロ0 会心0

切れ味青

です。

3、マイトレポイントはHR51から毎日1、2ポイントもらえます。

2400円するパッケージをかえば30ポイントついてきます。








先の方にちょっとだけプラスして、

マイトレポイントはHRが100あがるごとに管理人から特別に10Pもらうことができます。

モンスターハンターフロンティアXbox版 ドスヘラクレスを効率よく集める方法...

モンスターハンターフロンティアXbox版



ドスヘラクレスを効率よく集める方法を教えてください。




現在、パソコンの調子が悪いので「詳しくはこちらを参照」的な解答だと見れないので、よろしくお願いします。









寒冷期の下位塔がおすすめです

エリア3と5で20%以上の確率ででます

XBox モンスターハンターフロンティア トリアカのテンプレを作ろうと考えて...

XBox モンスターハンターフロンティア



トリアカのテンプレを作ろうと考えているのですが、地雷装備だから止めた方が言われました。


そこでよろしければオススメのテンプレを教えて頂けないでしょうか?

出来ればカフ以外は非課金でお願いします。

使っているのは、大剣と双剣です。

ぜひ教えてください。

お願いします







私はPC版プレイヤーなのですが、箱○版では、「トリアカ」が地雷扱いされるんですか?



HR100上りたての非課金プレイヤーには素材集めの楽だあし、スキルも最高峰のなのですが・・・・・・



トリアカ以外の装備

カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:ギザミRヘルム Lv7 82 音無珠G ○

胴:アカムトウルンテ Lv7 176 剛力珠 研磨珠

腕:ロイヤルFアーム Lv7 123 剛力珠 剛力珠

腰:ガレオスLフォールド Lv7 146 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:リオハートRグリーヴ Lv7 111 剛力珠 剛力珠 剛力珠



防御力:638 火耐性:13 水耐性:6 雷耐性:2 氷耐性:3 龍耐性:1



発動スキル

攻撃力UP【大】,見切り+3,火事場力+2,高級耳栓,斬れ味レベル+1,砥石使用高速化,ランナー



カフ: 匠カフPA1 ●

武: ○ ○ ○

頭:アカムトサクパケ Lv7 110 音無珠G ○

胴:ゴスペルFメイル Lv7 149 剛力珠 達人珠

腕:ゴスペルFアーム Lv7 102 剛力珠 剛力珠

腰:ストレガFフォールド Lv7 126 剛力珠 剛力珠 剛力珠

脚:フレイヤブーツ Lv7 127 剛力珠 剛力珠 剛力珠



防御力:614 火耐性:5 水耐性:2 雷耐性:1 氷耐性:6 龍耐性:-1



発動スキル

攻撃力UP【大】,見切り+3,ガード性能+1,高級耳栓,火事場力+2,砥石使用高速化,斬れ味レベル+1



作れるかどうは分かりませんが、最初は素直に「トリアカ」を作って徐々に他の装備を組み合わせて行った方が無難だと思います。

Xbox版のモンスターハンターフロンティアをプレイしているのですが 先日、ゴールド...

Xbox版のモンスターハンターフロンティアをプレイしているのですが

先日、ゴールドメンバーシップカードとハンターライフコースの有効期限がきれてしまいました。これからは継続コースでやろう

とおもうのですが、ゴールドメンバーシップカードと、ハンターライフコースの両方を購入しなければならないのですか??教えてくださいm(_ _)m







今のところは別売りですが、来月末にはハンターライフコース購入によるゴールドメンバーシップ自動更新システムが実装されている……はず。

ゴールドメンバーシップは3ヶ月分のカードを買って様子見してみるといいでしょう。最近店頭での取扱いも始まったようです。

Xboxモンスターハンターフロンティアの質問です ガンナーのみなさん! 剛クシャ討...

Xboxモンスターハンターフロンティアの質問です



ガンナーのみなさん!

剛クシャ討伐でアルギュを担ぐときのアイテムの中身を教えて下さい!








カラ、マヒ牙、栄養剤g、毒1.2、麻痺1.2、閃光球、小墫爆弾、調合書1.2、大樽爆弾、戻り球。数は全てマックスですね。あと競走とか肉とか。

追記:本は1と2だけですね。私は爪だけ持ってってます。護符は持ってってませんね。








毒・麻痺弾Lv1・2

カラ骨【小】麻痺牙・毒牙

栄養剤G

避雷針(雨の場合)

大タル爆弾

小タル爆弾

力の護符・爪

調合書①.②

モドリ玉

閃光玉(予備)



自分はこんな所ですね。

PTによっては頭破壊まで麻痺させないので、毒の調合分も持ち込みます。

閃光玉は剣士の補助として、万が一の時に使います。

XBOX版モンスターハンターフロンティアで双剣向けの装備を探しています。 スキルな...

XBOX版モンスターハンターフロンティアで双剣向けの装備を探しています。

スキルなんとかってサイトで調べましたがイマイチよくわかりません…


課金無しで見た目もそこまでダサくないのありますか?どうかよろしくお願いします。







(´・ω・‵)コンニチワ



http://mhfwiki.com/index.php?%A4%AA%B4%AB%A4%E1%B7%F5%BB%CE%CB%C9%B...このサイトに非課金装備たくさん載ってるから見てみるといいよ。そのHRだとバケツ派生シルアカだね。

Xbox360で、 モンスターハンターフロンティアをしようとしたら、最初の画面でこの...

Xbox360で、

モンスターハンターフロンティアをしようとしたら、最初の画面でこのゲーマープロフィールはコミュニケーション機能を制限しているためプレイできませんとでます。



どうすれば

よいのでしょうか?







↓同じ質問あるぞ・・・?



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1045126855

XBOX360で発売するモンスターハンターフロンティアについての質問です。 一ヶ月...

XBOX360で発売するモンスターハンターフロンティアについての質問です。



一ヶ月ゴールドメンバー込みで1400円とあるのですが,
一年間ゴールドメンバーを購入している最中ならモンスターハンターフロンティアの料金はどうなるのでしょうか?







情報はまだありませんが・・・多分別々に買うって事はできないと思います・・・

ただし、1400円払っても 1年間に+1ヶ月つくって事だと思います^^

Xboxのモンスターハンターフロンティアはボイスチャットはできないのですか? 何か...

Xboxのモンスターハンターフロンティアはボイスチャットはできないのですか?

何か出来るいい方法はありませんか?







XboxLive側でパーティを組めば可能です。

みながVCしている訳ではないし、毎回毎回組まないといけないので、野良では絶望的です。



フレンド同士なら手軽に出来ると思います。








ボイスチャットしたい人をパーティーに誘ったらできます

モンスターハンターフロンティア(Xbox360)の剛種クエストによく指定される狩猟笛...

モンスターハンターフロンティア(Xbox360)の剛種クエストによく指定される狩猟笛と防具・スキルについて質問です。

私は現在、凄腕です。


話はもどりますが、オルガロンの囮笛の武器、防具、スキルを教えてください。

なるべく課金装備(狩猟笛・防具)を取り入れた優秀なものを教えて下さい。







課金装備だと防御力が低いのでお勧めできません。



自分はこれで行ってます。

カフ: 回避カフPB1 ●

武:ドドン・オーボワ・げねぽおるデラックス 神足珠 神足珠

頭:カイザークラウンSP白 Lv7 127 治癒珠SP

胴:アスールFジャケット Lv7 177 笛吹珠G 神足珠

腕:カイザーアームSP白 Lv7 127 抗毒珠SP

腰:アスールFフォールド Lv7 158 捕獲珠G 捕獲珠G

脚:カイザーグリーヴSP白 Lv7 127 秘術珠SP



防御力:716 +スキル20 +武器ドドン(45)・げねぽ(46)=781・782(護符・爪なし)

火耐性:8 水耐性:-2 雷耐性:4 氷耐性:-4 龍耐性:8



発動スキル

毒無効,回避性能+2,捕獲名人,神の気まぐれ,体力回復アイテム強化,女神の赦し,防御+20,錬金術,早食い,笛吹き名人



アスールが製作大変ですが、かなり優秀です。

アスールFの代替としては、レックスLですかね?

その場合回避性能+2→+1になりますが防御力が799・800になります。

モンスターハンターFRONTIER〔Xbox360〕の肉球コイン〔銅〕の入手方法がわかりませ...

モンスターハンターFRONTIER〔Xbox360〕の肉球コイン〔銅〕の入手方法がわかりません。



初心者なのでわかりやすく教えて下さい_(._.)_お願いします。







銅ということでHR61以上が条件である他は鉛と同じです。

「肉球のコインを~」というクエストで報酬として得た「クエスト達成証」を持って、「肉球のコイン・銅1」を受けてください。もしくはクエスト達成証を3枚持って「肉球のコイン・銅3」です。

そのクエストでベースキャンプにある赤いボックスを目指して進み、赤いボックスにクエスト達成証を放り込めばコインはあなたのものです。

Xbox360版モンスターハンターフロンティアオンライン Xbox本体を買おうと思うの...

Xbox360版モンスターハンターフロンティアオンライン





Xbox本体を買おうと思うのですが、買いますので、エリートとアーケードではどちらがいいですか?






また、今Wiiでモンハン3を無線でやっていますがXboxも無線でできますか?(有線の方がいいのであれば有線でも出来ます)





何分メカ音痴なので、サイトを見てもさっぱり解りません。



よければ詳しく教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願いします。







補足

新型XBOX360(新型とは24日発売の薄型を指します)は

まだ発売前で、MHFの無線プレイをためした方がいないので



安定するかどうかは、推測するしかないですが、Wi-Fiが標準装備

されてること、通常のXBOX360でも無線プレイに問題が無い事から



大丈夫だとは思いますが、安い買い物ではないので、購入を少し

遅らせて様子を見てからにするのも良いんじゃないでしょうか。



現行型エリートとアーケードは、今流通しているモデルが最後で

今後の生産はしないらしいです。



------------------------------------------------

●エリート(HDD120GB)・・・・・24800円!

○アーケード・・・・・・・・・・・・・・オープン価格!(18000円前後)

※ただし、アーケードにはHDDが付いてないので別途HDDが必要です!

MHFはHDD4GB以上必要です。

HDD20GB(4580円) HDD60GB(9975円) HDD120GB(15750円)





CBTで無線LANでも問題なく出来たらしいです。(MHFは有線LAN推奨)

ただ、無線LANの場合は別途でワイアレスLANアダプター(7140円)が必要です!



新型XBOX360の場合は、Wi-Fiが標準装備されているので、

ワイアレスLANアダプターは無くても無線LAN接続可能です。



オススメは(個人的な意見です><;)

①新型XBOX360 (無線でプレイするのなら こちら!)

②エリートバリューパック (有線でプレイ MHFだけをプレイなら こちらでもOK!)



新型は6月24日発売ですが、どのくらいの数量が日本向けに割り当てられてるのか

分からないので、予約はお早めに^^








MHFは常に通信しているので有線の方がいいです。

公式サイトも有線を推奨しています。



アーケードはHDDがついていません。

MHFはHDD必須なのでアーケードは選択肢に入れない方が無難です。

新しく本体を買うのなら同日発売の新型360を勧めます。

新型360はHDDは250GBで無線LANも内蔵しています。





補足ーーーーー



無線LANである以上絶対はありません。環境に大きく左右されますから。

新型だと内蔵されているのでだめだった場合ほとんど痛手はないでしょう?

有線、無線、どちらも手軽に試せますし。



メーカー的には個々の環境で大きく左右される無線LANにいちいち動作保証してられません。ですから安定している有線を推奨しています。

2012年5月4日金曜日

Xbox・MHF。今日の夜シクレも紅組でしょうか? モンスターハンターフロンティア

Xbox・MHF。今日の夜シクレも紅組でしょうか?

モンスターハンターフロンティア







ずっと紅組シクレで、それでも逆転できない悪寒がするぐらいの点差で紅組シクレです。

(厳密には土曜昼~月曜朝は両組ですが、剛シェン2回目が来るとすればこの時間帯であり差が詰まらないと推測)

xbox360で出るモンスターハンターフロンティアはどれくらいの人がやると思いますか...

xbox360で出るモンスターハンターフロンティアはどれくらいの人がやると思いますか?

あとPC版からxbox360に変える人も何人ほどいると思いますか?







PCを持ってない人でMHFをやりたいと思っていた人はまずやるでしょう。

PC版からXBOX版にうつる人は少ないと思います。

全てが最初からなので、やるとしてもごく少数だと思われます。








PCのスペックの関係で出来なかった人は多分やるんじゃないですか?ただ360持っている人でPC版Fできない人はあまりいないかと。

最終的にPCと統合する事が考えられているのなら、多分いないかと

Fをした事がない人はわからないかもしれませんが、古龍種の剛翼をまともに1から集めるのは精神的にきついかと

P2Gのラオ天鱗や大宝玉の比じゃないんであれは

自分もHR600こえて10個位しか見た事がないです

モンスターハンターフロンティアについて... 本体は持ってないんですけど、 Xboxのモンスターハンターをも...

モンスターハンターフロンティアについて...



本体は持ってないんですけど、

Xboxのモンスターハンターをもう予約してて、Xboxもモンスターハンターと同時期に買いたいのですが、
E3で新型が発表されるという噂もききますし、エリートのバリューパックの同梱ソフトにも興味がないのですが、いつ買えばよろしいでしょうか?



具体的に、どこで買えばいいのかも教えていただければうれしいです。。





まとめますと、

・新型がでる

・安くなるかも

・保証的にはどこがベストか

・エリートのバリューパックに興味は ない



の4点です。。



長文失礼しました。







E3は終わりました。噂ではなく、発表されました。



新型機はモンスターハンターフロンティアと同じ6月24日です。

予約もとっくに始まっています。



どこで買っても保障は同じです。

有線でモンスターハンターフロンティアをXBOXでできますか?

有線でモンスターハンターフロンティアをXBOXでできますか?

家では光がまだ通ってないので有線でやるしかありません。有線でモンスターハンターフロンティアを動作に支障なくできますか?







えっとですね・・・他の方も言われている様に、光の開通の有無(インターネット環境)と有線・無線(接続方法)は全く関係ないですよ・・・・



質問の意味を、インターネット回線が光ではなくADSLであるとか、回線の種類を指しているならそれはインターネット環境が整っているという事なので、有線でOK!



で、もしインターネット環境が揃っていないのであれば、まず光なりADSLなりを開通させてから有線、無線どちらでもお好きな方法で接続可能です。



注)有線の場合は、X-BOX360本体(HDD内蔵の物:エリート)、LANケーブル(ルータに届く長さの物)、HDMIケーブル(コレはあってもなくてもOK)、MHFソフト、以上があればOKですが無線の場合、これにさらにプラスしてX-BOX対応の無線LANアダプタが必要になりますのでご注意を。



ご参考までに。








ん?

MHFは無線LANより有線接続推奨ですが

>家では光がまだ通ってないので有線でやるしかありません。

の件がよく意味がわかりません。

有線というインターネットサービスがあるのなら納得できますが。

今のネットサービスって、光、ADSL、ケーブルテレビのいずれかですよ。







まったく問題ありません!

むしろ無線LANでなく有線が推奨されてます☆

自分は有線でつないでます。1Mという今時有り得ない速度で契約してますが、先日のβテストに参加した際もカクカクすることなく快適に楽しめましたょ♪

xboxのモンスターハンターフロンティアを購入しようと思って本体を購入。ビギナー...

xboxのモンスターハンターフロンティアを購入しようと思って本体を購入。ビギナーズパッケージソフトも予約してます。ネット環境は整っているんですが12ヶ月ゴールドチケットがビギナーズパッケージの中にあるみたい

なんですが昨日初めてxboxをたちあげたんですがマイプロフィールなどというネットを介して登録しなくちゃいけないみたいなんですがビギナーズパッケージがきてから一緒に登録したほうがいいのでしょうか。タイミングが分かりません。仮にビギナーズパッケージがきてから登録したらその日に遊べるんでしょうか?どなたかお知恵を貸しください。







Xbox360でオンラインでの対戦や協力プレイ(MHFはコレに該当)するには、XboxLiveの有料会員であるゴールドメンバーシップになる必要があります。

MHFに付属している12ヶ月ゴールドチケットってのは、12ヶ月間ゴールドメンバーシップになるためのチケットです。



一方、新品でXbox360本体を買ってXboxLiveの無料会員であるシルバーメンバーシップで登録しても、最初の1ヶ月間は自動的にゴールドメンバーシップに無料でなれます。



ですので、今登録すれば、1ヶ月はその無料ゴールドで遊べて、1ヶ月後にMHFが発売されたら同梱されている12ヶ月チケットを使用してゴールドメンバーシップの期間を延長すればいいと思います。

もちろん、無料1ヶ月をMHFの発売まで取っておく手もありますが、登録は面倒なので今のウチにやっておいた方が良いでしょう。








ビギナーズパッケージが届いてからでも、その日に遊べると思いますが、そもそもXbox Liveでお金が必要(ゴールドメンバー)なのは主にオンライン対戦や、オンライン協力プレイをする場合のみで、Xbox Liveの登録は無料でできます。

当日あたふたしたくなければ、今やっておくべきでしょう。

モンスターハンターについてです! XBOXのMHFを見たのですが、お金はかかる...

モンスターハンターについてです!

XBOXのMHFを見たのですが、お金はかかるのでしょうか?(ゲーム代、電気代は抜き)

かかる場合はどういうときでしょうか?







・ハンターライフコース(基本プレイ料金): 30日930MSP、60日1770MSP、90日2520MSP

・エクストラコース(広場のアイテムボックスなどの追加機能): 30日400MSP

・プレミアムキット(特別な性能の防具と武器のセット): 1セットに付き1600MSPor2000MSP

・ブースターパック(武器もしくは防具の生産券と、消費アイテムのセット): 1パック200MSP、4パック660MSP

・ターボパック(特別な防具の生産券と消費アイテムのセット): 1パック330MSP、3パック660MSP

・マイトレプーギー服(マイトレのプーギーに着せる服): 1着330MSP

・スキルカフPセット(マイトレのプーギーに装着してスキルポイントを調整する装飾品): 1セット660MSP(PA1個分・PB2個分・PC5個分の生産券がセット。なおこれで生産したスキルカフはパッケージ特典および課金購入の服にしか装着できない)

・追加キャラ枠: 1キャラ660MSP

・イメチェンサービス(キャラクター作成時に指定した顔・声・インナーを変更): 1回530MSP、3回1330MSP

・プレミアムコース(金と経験値を多く得られるプレミアムクエストが3日間プレイ可能): 650MSP

今のところこんなところです。

取りあえず「毎月基本930MSP+拡張機能400MSP」だけは覚えておくといいでしょう。

MHFについて質問です。

MHFについて質問です。

Xboxのモンスターハンターフロンティアをはじめようと思っているのですが、いくつか質問があります。

1、まず、Xboxのゴールドメンバーにはいると聞いたのですが、月額どのくらいでしょうか?

2、Xboxは無線でも使えますか??(今、部屋に接続しているパソコンは無線LANです)

3、MHFは月額いくらなのか??また課金制度などあるのか??

4、はじめるにあたり、何が必要になってくるか??



宜しければ教えてくれるとありがたいです。







こんばんは。

箱鯖でやっているものです。

質問についてですが…



1、 Xboxのオンラインは本来有料ですが、MHFに課金していることでゴールドメンバーシップがもらえるので、これは必要ありません。



2、 本当は有線がオススメで、無線だと多少ラグがひどかったり(モンスターが急にワープしたり)などはありますが、死活問題になるほどではないです。



3、 とりあえず最低限遊ぶためには月額1400円必要です。

その他に便利コースのエクストラコース(これもほとんどのかたが課金してるかと思います)600円。

うまくやれば安くすることも可能ですが、とりあえず月に2000円ぐらいかかると思ってください><



他にも課金防具やその他の課金コース(強いお助けキャラがついてきてくれたり、HRがあげやすくやる)などもあります。



4、 この感じだと質問主さまはXboxをお持ちでないようですので、今MHFパックのXboxがあります。

課金防具もついていて、すぐにMHFが始めらます。

あとチャットをするのでキーボードなども必要かとおもいます。



とりあえずはこんなところですが、MHFビギナーサイトという見易い公式サイトもあるので、そちらも一度ご覧になられると分かりやすいと思います。

モンスターハンターフロンティア

モンスターハンターフロンティア

モンスターハンターフロンティア(Xbox360版)をやるには、Xbox LIVE ゴールド メンバーシップが必ず必要なのですか?







必ず必要です。以上。

Xboxのモンスターハンターフロンティアをプレイしてうるのですが 祭典の思い出でつ...

Xboxのモンスターハンターフロンティアをプレイしてうるのですが

祭典の思い出でつくれる防具でオススメがあったらおしえてください。

武器は、大剣をつかっています。

大剣にあうのがなかっ

たらランスでつかえるものでもいいので教えてくださいm(_ _)m







ブレオシリーズですね。溜め短縮スキルがついてるので大剣にいいです。

あと達人スキルが6もついてますので、それ以外の用途にもかなり使えますよ。

モンスターハンターフロンティアについての質問です。 現在、Xbox版でモンスター...

モンスターハンターフロンティアについての質問です。



現在、Xbox版でモンスターハンターフロンティアをプレイしているのですが、
最近ギャラリー大会などで剛力珠や剛体珠などを手に入れました。

あれって各パーツに1個づつ付けるだけでスキルが3つくらい発動しますよね?



そこで、お聞きしたいのですが、防具を最終強化して各パーツにスロット3つくらいあいた状態で剛体珠、剛力珠、その他を付けたらスキルって最大で何個くらい発動するものなんですか(プラスのスキルのみです)?

出来ればそのスキル内容も教えていただけるとありがたいです。







防具もうまく組み合わせれば余裕で最大数のスキルを発動できますよ。

上位になるとちゃんと装備を作ろうという人は、たいてい剛力つめてますね

さらに、100を超えると一箇所でスキルが1,2個発動するsp防具なんてのがでてきます

どんなスキルが発動するかは組み合わせ次第なので一概には言えませんが、剣士で目指してほしいスキルをあげると、

剛力珠の3スキル

砥石高速イヒ

耳栓系

ですね。

余裕があればこれにランナーつけたりランス用にガード性能や回避性能つけたりといくらでも広がります





ほかのMHから見ると考えられない状況です笑








スキルを付けられるのは、最大で10個までです。内容は防具によって違うので、わかりませんね。

XBOXでモンスターハンターフロンティアをはじめました。初回特典でファラン生産券...

XBOXでモンスターハンターフロンティアをはじめました。初回特典でファラン生産券をもらったんですが、武具工房に行っても生産出来ません!
どうやってファラン装備は作るんでしょうか?







メゼポルタ広場の特設イベントハウスに行って、



生産券を貰ってから武器やに行かないともらえません^^







ちなみにメゼポルタ広場は初めの新人猟団部屋の端っこ?あたりの道に行けば選択できます☆



そして、広場に入って少しだけ先に進むと左に曲がれる橋があるのでそれを渡ると、テントのようなものがいくつか建ってるので、入口に立って「特設イベントハウス」とでればそこです(●^o^●)



私と出てくる場所が違っている場合は↑の行き方でいけないかもしれませんが、とにかく広場の真ん中ではなく端っこらへんにある丸いテントを探してみてください^^入口にたって「特設イベントハウス」とでれば当たりです(^_^)/~





わたしも昨日から始めました♪お互いがんばりましょう(^_^)/~





追加!!!



あららら(゜_゜>)早とちりしちゃいました(笑)その生産券をもって武器工房へ行きます。防具加工→防具生産で各部位(頭など)を選択し、方向キー(右と左)でページを送り、大体38ページ目前後(私と同じなら)くらいにありますよ?!あとは例えば頭だったら、「ファランヘルム」を選択してつくるだけです(^_^)/~同じ要領でその他の部位も作れます。

XBOXモンスターハンターFRONTIERのマナーについてです これからモンスターハンター...

XBOXモンスターハンターFRONTIERのマナーについてです

これからモンスターハンターFRONTIERを始める初心者なのですがトライの時はマナーの悪い方が多くなにもしていないのに、おい!○○お前カス!といわれました。

もちろんちゃんと挨拶もしました

ここから本題

皆さんにききたいのは

1 XBOXモンスターハンターFRONTIERにはマナーの悪い方が沢山いるのかどうか

2 こんな事されたなどの体験談

3 気をつけること

4 モンスターハンターFRONTIERのここが面白い!こんなことがあって面白かったなどの体験談

を教えてください

4はこれから始めるのでどんなことがあるのかききたかったからです。回答よろしくお願いします







1.

私は滅多に見ませんよ。昔猟団内でのいざこざからとんでもないことになってたのはいましたけど(でも周りから見たら一方(その猟団を抜けた方)が相手(当時団長だった記憶が)に関するデマを大声で張り上げてたようにしか見えなかったけど)。



2.

先日あったことですが、毎日イベントのため(この時は制限対象が個人なので普通に募集しました)リオレイア討伐のため樹海に行ったときのこと。

メンバーの中に1人ハンマーがいたのですが、そのハンマーがクエスト開始後ベースキャンプで無行動。

開始早々通信トラブルで離脱か!?と思ったがいつまで経っても離脱する気配なし。

エリア4で交戦中、別のメンバーが「BC待機とかいう**ってほんとにいるんだ……」とボソリ。

ちなみにそのハンマーはそれからしばらくして大慌てでこっちに向かってきましたw



3.

基本的にパーティーで行動する場合は他の人に付いていけばターゲットとなるモンスターに会えるはずです。なのでまずは付いていきましょう。

そういったことから、大量に必要な素材を集めるのはソロでも可能な小型モンスター討伐系のクエストか、もしくはエクストラコースで使える大採集クエストでやるようにしましょう。

もしあなたがパーティー内で唯一ハンマーor狩猟笛を担いでいる場合、エリアの切り替え地点の前で他のメンバーが止まっていたら交戦中のホストをあなたに譲りたいために止まっているケースがあるので、その時は遠慮せずに先にそのエリアに入りましょう(頭を打撃武器で攻撃し続けるとモンスターを気絶させることができる)。

後はUSBキーボードを用意して定型文のキーを覚えておくことですね。定型文がデフォルトのままの場合、以下のキーの使い時を覚えておけばいいでしょう。

・クエスト開始時: F1(よろしくお願いします)

・飛竜種の尻尾切断時など: F3(グッジョブ!)

・クエスト終了時: F4(お疲れ様でした)

・生命の粉塵を使ってもらったとき: F5(ありがとうございます)

・仲間を吹き飛ばしてしまったり、モンスターの攻撃で力尽きてしまったとき: F7(ごめんなさい)

・仲間が力尽きてしまったとき: F8(ドンマイ!)



4.

自分のメインキャラは某ゲームでよく百合ネタにされるカップリングの一方のキャラ名をそのまま使ってるんですが、HR40の公式狩猟試験の時に団員が自分を入れて3人しかおらずもう1人野良で入ってもらうように募集したところ、その百合カップリングの相方を名前の元ネタにしている人が。おかげでクエスト中(開始時、ヤマツカミが移動したので追いかけているとき、クエスト終了後)付き合ってくれた団員2名にその百合カップリングを連呼されたw



5.

使うなら基本的にクエスト終了後の1分間で。

ただし、私はサブキャラの内1人にはモンスターの攻撃で吹っ飛んだときのリアクションネタがありますw








マナーが悪いにはいるのかな?でも個人的に気分がいしたのは高HRの人と一緒になった時(900辺り)

脈動系のドスラン(ガチだと地味に強い)の時Ptにハンマいたのでスタンとり続けようと麻痺ガンやろうとおもったのに貫通うつのか?とか言ってきました。いやそのクラスなら普通にわかってて言ってんじゃないかとおもいました。その後もPtにグダクダやな~とか言ってました

個人的にはあまり高HRの人は好きではないです。狩りの効率求め過ぎの人や態度でかい人いるので



もちろんいい人もいますが







1、トライよりは圧倒的にマナーの悪い人は少ないと思います。

毎月、お金の要るネットゲームなので高校生以上でないと続けていけないと思います。

また、マナー違反などをしているプレーヤーはカプコンに通告すれば、永久停止や警告をしてもらえます。

2、私は、1年近くやっていますが特にこれといったような人とはであってませんね。

3、通常の挨拶や乙ったときのごめんなさい、感謝のありがとうができればだいじょうぶですよ

4、トライのときは、やはり終わりが見えていて、イベントにも限りがあったので、みな3,4ヶ月でやめるひとが多かったのですが、MHFは防具、武器ともに要求される素材の数やクエストの数がトライの10倍はあると思うので、根気よく続けれます。

また、猟団というシステムがあり、それに属していればたいがいの団員はてつだってもらえるし、自分と気の合った人とも仲良くな れます。

とにかく、トライトはすごい差のあるネットゲームです。大型アップデートなどで新種のモンスや武器や防具、毎週のイベントなど多 種多彩ですよ。

チャットでは最初は様子を見た方が良いと思います。冗談が通じるひともあれば通じない人もいるので。

まあ、こつこつと長くやれる自信があればできますよ。あまり周りを気にしすぎていると疲れてしまいますのでほどほどに。







1.PC版と比べたら多いかも知れませんが、トレイよりマシと良く聞きます。

毎月の課金がある為低年齢層(小中学生)にはちょっと高嶺の花なのでしょうか?

それほどマナーの悪い人とは出会っていません。



2.一度出合ったプレイヤーは、クエに行っても一切モンスターと戦わず他のエリア(多分採取したる)に、モンスター討伐後素材剥ぎ取ってました。



3.MHFは武器や防具の強化に大量の素材を使うので、何回も同じモンスターを倒さなくてはなりません。

そうなると出来るだけ効率を求める人が多くなります。

効率重視の人たちの間では、モンスター毎の定番の狩り方や定番の装備が存在し、それらに合わない装備や狩り方をすると中には暴言を吐く人がいたり、1回のクエストでパーティーが解散したりします。



効率房になれとまでは言いませんが、ある程度の知識をつける為に攻略サイトなどを見て予習しておくとよいでしょう。



4.面白さは人それぞれです。

全クリがないゲームですので、常に何かしらの目標を立ててプレイすると面白いですね。

例えば強い装備をつくるぞ!とか剛種武器をコンプリートするぞ!など

その他にも、特定のモンスターをソロでクリアするぞとか、HR上げるぞなど



自分の面白いなぁと思う所は、野良PTで打ち合わせしながら最速でクエ終了させられた時 「このPT最強おもしれぇ」って思いますね。



補足回答。

知り合いやフレ・猟団員、顔見知りプレイヤーとならジャンジャン面白い事言い合ってもいいと思いますが、野良でいきなりベラベラ

チャットで話されてもちょっと引いちゃいます。(私の場合)



場の空気を読んで、そこそこ話すのがいいでしょう。

そして相手の反応次第では、いっぱい話してもいいと思います。