2012年5月8日火曜日

モンスターハンターフロンティア(Xbox360)について質問です。 狩猟笛を使おうと思...

モンスターハンターフロンティア(Xbox360)について質問です。

狩猟笛を使おうと思うのですが、どんなスキルを選ぼうか迷っています。

私はサポートをメインにプレイしようと思っていますが少

し、わからない ことがあります。味方の攻撃力をサポートで、できるかぎり最大まで上げたい場合、攻撃(大) を2回重ねて吹き、赤い角笛?!を1回吹いて、怪力の丸薬(広域+1)を飲めばいいのでしょうか?まだ他に味方の攻撃力を上げる方法はありますか?教えてください。宜しくお願いします。







under_grand_underさん、こんにちは^ ^

以前は私の回答でunder_grand_underさんにご迷惑をかけてすみませんでした。



早速質問の「他に味方の攻撃力を上げる方法」に対しての回答ですが、最近は使われる事が少なくなってきた「絆」があります。

男性キャラは「攻撃力」が上がり、女性キャラは「防御力」が上がり、乙しない限りはクエスト終了時まで持続します。

怪力の丸薬(20秒間)は効果時間が短く効果は個人のみなので使われるのであれば鬼人笛(広域武器倍率+10で3分間)ですが、サポート笛であれば笛自体の旋律を切らさないようにされる事の方を重視された方がいいと思います。

あとはPTの攻撃(火事場や餓狼を使う方が含まれるかによっても違います)が切れないように粉塵を使われたりされながら攻撃力Up以外に防御力Upの旋律もよいかもしれませんね。

ともかくPT全体の手数を切らさない事も攻撃力Upに繋がると思います。

以上簡単ですが、under_grand_underさんの少しでもお役に立てれば幸いです。



スキルに対してぬけていたので補足しておきます。

oguri0821さんの言われる通りで基本は笛吹き名人が必要です。

行かれるクエストによっては

風圧大無効以上のスキルや回避性能+1(2)/早食い/調合率Up(罠や閃光玉や粉塵などの調合)/麻痺無効/気絶無効でしょうか。

調合率Upは不定期で配信されるガロンチケ(剛チケイベント)などの囮笛の場合は役に立ちますね。








怪力の丸薬は広域の対象にはならないので

味方の攻撃力はあがりません



また、笛もサポートだけをしているのは吹専とよばれ

あまりいい印象はありません、準備がおわったら

戦闘に参加しましょう



攻撃(大)を重ね吹きし、モンスターがきていなければ鬼人笛を1回

でよいです。



あとは、笛吹き名人のスキルをつけて

演奏を切らさないようにするのと

モンスターの頭を攻撃してスタンを狙っていってください

0 件のコメント:

コメントを投稿