2012年5月6日日曜日

Xbox360版モンスターハンターフロンティアオンライン Xbox本体を買おうと思うの...

Xbox360版モンスターハンターフロンティアオンライン





Xbox本体を買おうと思うのですが、買いますので、エリートとアーケードではどちらがいいですか?






また、今Wiiでモンハン3を無線でやっていますがXboxも無線でできますか?(有線の方がいいのであれば有線でも出来ます)





何分メカ音痴なので、サイトを見てもさっぱり解りません。



よければ詳しく教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願いします。







補足

新型XBOX360(新型とは24日発売の薄型を指します)は

まだ発売前で、MHFの無線プレイをためした方がいないので



安定するかどうかは、推測するしかないですが、Wi-Fiが標準装備

されてること、通常のXBOX360でも無線プレイに問題が無い事から



大丈夫だとは思いますが、安い買い物ではないので、購入を少し

遅らせて様子を見てからにするのも良いんじゃないでしょうか。



現行型エリートとアーケードは、今流通しているモデルが最後で

今後の生産はしないらしいです。



------------------------------------------------

●エリート(HDD120GB)・・・・・24800円!

○アーケード・・・・・・・・・・・・・・オープン価格!(18000円前後)

※ただし、アーケードにはHDDが付いてないので別途HDDが必要です!

MHFはHDD4GB以上必要です。

HDD20GB(4580円) HDD60GB(9975円) HDD120GB(15750円)





CBTで無線LANでも問題なく出来たらしいです。(MHFは有線LAN推奨)

ただ、無線LANの場合は別途でワイアレスLANアダプター(7140円)が必要です!



新型XBOX360の場合は、Wi-Fiが標準装備されているので、

ワイアレスLANアダプターは無くても無線LAN接続可能です。



オススメは(個人的な意見です><;)

①新型XBOX360 (無線でプレイするのなら こちら!)

②エリートバリューパック (有線でプレイ MHFだけをプレイなら こちらでもOK!)



新型は6月24日発売ですが、どのくらいの数量が日本向けに割り当てられてるのか

分からないので、予約はお早めに^^








MHFは常に通信しているので有線の方がいいです。

公式サイトも有線を推奨しています。



アーケードはHDDがついていません。

MHFはHDD必須なのでアーケードは選択肢に入れない方が無難です。

新しく本体を買うのなら同日発売の新型360を勧めます。

新型360はHDDは250GBで無線LANも内蔵しています。





補足ーーーーー



無線LANである以上絶対はありません。環境に大きく左右されますから。

新型だと内蔵されているのでだめだった場合ほとんど痛手はないでしょう?

有線、無線、どちらも手軽に試せますし。



メーカー的には個々の環境で大きく左右される無線LANにいちいち動作保証してられません。ですから安定している有線を推奨しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿