2012年5月8日火曜日

xbox360のモンスターハンターフロンティアにハードディスク必須と書いてあるのです...

xbox360のモンスターハンターフロンティアにハードディスク必須と書いてあるのですが、

具体的に何ギガぐらい必要なんですか?お願いします

それと、xbox360はモンスターハンターフロンティアに限らずハードディスク必須なんじゃないですか?



だってセーブできないのと同じことじゃないですか?



ではなぜモンスターハンター フロンティアだけ必須といわれているのですか?



質問ばかりですいませんがわかる方お願いします。







必要な容量は不明。

そもそも、今後のアップデートで増えますので、発売当初の必要サイズを知ってもそれは一過性のモノ。



ゲームのセーブデータを保存するだけなら、ハードディスクじゃなくてもメモリユニットでも十分だからです。



モンハンフロンティアがハードディスク必須なのは、今後定期的にゲームの内容をアップデートしていくからです。(パソコン版と同じです)








回答:『何故~』

基本的にオフラインではなく、オンラインでしか遊べないからです。

また、バージョンアップもあるので、そうなると追加コンテンツを保存するのにはどうみても512MB程度のメモリーユニットでは足りないからです。





アップデートすると、大型のモンスター追加とかいろいろとありますから、具体的に○○ギガ必須とは、書けないと思います。

基となっているWindows版の「MHF」も、気が付いたらVer.7.0になっていますし。

読込速度の高速化なども視野に入れたら、どんだけ少なくとも今後のために60GB程度はあった方がいいかと思います。

※決して安い買い物ではないと思いますが、メリットの方が大きいですから。



セーブそのものは基本的にメモリーユニットという、PS2でいえば『メモリースティック』に相当するものがあれば、大抵可能です。

ただし、オンライン対戦とかバージョンアップとかすることがありますから、事実上『オンラインするならHDDは必須』といった方がいいかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿