2012年4月29日日曜日

モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが、xboxを買ってやるか、パソコ...

モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが、xboxを買ってやるか、パソコンを買ってやるか迷ってるのですが、どっちが総合的にいいですか?
総合的とは、値段、操作のしやすさなどです

参考に…

・自分はxbox持ってないです

・あまりdosの操作方法はなれず、tryはdosよりやりやすく、1番操作しやすかったのはpspシリーズです

・予算は10万が限度です

・今のところxboxでやりたいゲームがモンスターハンターぐらいしかないです

・パソコンは割とよく使います







【補足について】



公式サイトからダウンロードできます。

http://daletto-members.mh-frontier.jp/community/benchmark/



あと、2つの状況の違いとして、

PCからからはじめますと、猛者の方、HRが高目の方が多いです。上級者に手伝ってもらえます。

Xbox360からはじめますと、初心者の方やHRが低い方が多いです。足並みそろえてプレイできます。

どちらをメリット、デメリットととるかは貴方次第です。



-----------------------------------------------------



まず、お使いのPCがMHFの必要動作環境を満たしているかが問題です。

まだ確認していないなら、ベンチマークで確認する事をお勧めします。

満たしていないなら、10万では厳しいのでXbox360一択です。



Xbox360の操作方法は、PSPと同じ携帯型と、DOSまでと同じ従来型を選べます。

PC版は自分に合った様に細かく設定できます。



費用面では、Xbox360は「Xbxo360本体エリート(\24,509)」と「モンスターハンター フロンティア オンライン ビギナーズパッケージ(\4,661)」 の2つで3万弱くらいですね。(参考価格Amazon)

ただし、無線LANで繋ぎたい場合は別途Xbox360の無線LANアダプターが必要です。



継続料金はどちらも同じですね。








補足

ベンチマークやるならゲームを実際にプレイしたら良いと思います。

HR2まではいっさいお金かかりません。







PCをよく使うならPCを買った方がいいと思いますよ。

モンハン買って飽きてもPCならその後はPCとして使えますが、

XBOXは他にやりたいものが無ければただの置物になりますからね。

操作的にもPSPが一番だったのならPSPと同じボタン配置にできますが、

XBOXの純正パッドはアナログキーが上になっていますので無理です。

PCは十字キーがちゃんと+の形をしているものを選べば快適に遊べます。

(丸型の十字キーは視点操作の時に斜めに入って大暴れします)



予算の方もモンハンが動く程度なら10万あれば余裕で買えますので、

買う時は当然PCの方が高くはなりますが、後のことを考えるとPCの方がおすすめです。

正直モンハンの為だけにXBOXを買う価値は無いです。







自分はXboxユーザーなので、勿論Xboxをオススメしたいんですが、一概にどちらがと言うのは無いと思います。予算が10万円でしたら、十二分足りると思います。友人に一緒にプレイされる方がいるようでしたら、その環境に合わせるのも良いでしょうし、新たにXboxを買って、ゲームの枠を広げるのも良いのでは?中々Xboxは日本人には受けがわるいですが、ただ海外メーカーと言うだけで、勝るとも劣らない性能ですよ!個人的にはXboxを盛り上げたいんで、Xbox側をオススメさせてもらいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿